バイト探しはあるバイ
| 機械・電気関連製造 |
---|---|
| 175,872円〜250,822円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 特別条項付協定あり(月限度100時間・年6回まで) 休憩時間90分 |
| ◎砂型を用いた各種鋳物の製造に従事していただきます。 ・型に溶かした鉄を流し込み、冷えて固まった鋳物を型から 取り出し製品を仕上げます。 主な業務 ・砂型作成、鋳鉄溶解作業、型ばらし ・製品仕上げ加工、型(鋼製型、木型)補修作業 ・キュポラ(溶解炉)メンテナンス 他 業務の特徴 扱う製品が大型鋳造品に特化しているため、作成する砂型も非常 に大型で、砂型作成には体力が必要になります。 *詳細は当社HPの会社概要ページ等をご覧ください。 「変更範囲:変更なし」 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当一定額 月額 9,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年間休日カレンダーによる 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒078-8219 北海道旭川市9条通18丁目左2号 |
| 〒078-8219 北海道旭川市9条通18丁目左2号 ![]() |
| 2025年7月1日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年を上限とする60歳未満の募集 学歴必須 高校以上 |
| 旭川公共職業安定所 |
| *通勤手当は自宅~会社間2km以上の方に支給 *マイカー通勤:無料駐車場あり *作業服、安全靴 無償支給 ※履歴書、職務経歴書、紹介状を所在地宛に事前送付(事前連絡) 下さい。 |
企業名 | 株式会社 檜山鐵工所 |
---|---|
住所 | 〒078-8219 |
代表者 | 檜山正人 |
企業の特徴 | 当社は大正12年に創業し、より良い信頼される産業機械を 製造するため、鋳造を含めたー貫した生産システムによる 高品質な製品づくりと技術の研鑚に取り組んでいます。 |
事業内容 | 産業機械器具(チッパー機、水門、除塵機、巻揚機)の 設計、製作、施工、鋳造品製作、建設用鉄骨の加工組立 |
従業員数 | 企業全体 79人 就業場所 79人 うち女性 7人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.hiyamaiw.co.jp |