バイト探しはあるバイ
| 果物・野菜の販売及び仕入スタッフ(旭川市) 農畜産物・水産物卸売業 |
|---|---|
| 195,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 6時30分〜15時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 9時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 受注増加のとき、年6回を限度とし、1ケ月80時間、年720時 間まで延長できる。 休憩時間60分 |
| 果物、野菜の販売及び仕入業務に従事していただきます。 ◆農産物の仕入れ・道内のス-パ-や量販店へ販売提案 ◆産地視察・情報収集(栽培状況・品質・収穫時期等確認し販売戦 略に繋げる) ◆販売管理・実績分析・バイヤ-との信頼関係構築 ◎入社後、仕入れ・販売の仕方、商品知識、企画・提案方法を学び 自分の担当商品を仕入れて販売する仕事です。 「変更範囲:会社が定める業務全般」 |
| 路線名・駅名徒歩 3分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 3.20ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 日、祝、市場休日(主に水曜)、お盆、年末年始、リフレッシュ休 暇(連続5日間・休日挟んで8日間等可能) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数110日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒079-8441 北海道旭川市流通団地1条3丁目 |
| 〒079-8441 北海道旭川市流通団地1条3丁目 最寄り駅流通団地1条3丁目 バス停/駅 |
| 2025年9月16日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とする60歳未満の募集 学歴必須 高校以上 |
| 旭川公共職業安定所 |
| ・賃金は年齢、経験等によって決定します。 ・夏季・冬季の賞与に加えて、決算業績に応じた決算手当を支給 ・冬季燃料手当:10月に支給(支給時期の灯油単価を基に算出) 昨年実績77,000円~220,000円 ・社員持株制度により、自社の株を取得することができ、自分たち の努力により株主配当金を得ることができます。 ・年次有給休暇(入社時付与+半日取得OK) ・リフレッシュ休暇、慶弔休暇も完備 ・社員食堂・喫茶室:昼食や休憩に利用可能 ・社員理容室:社内で散髪できて便利! ・定期健康診断やインフルエンザ予防接種の受診支援 社会保険や休暇体制が整っているのはもちろん、社員食堂や理容室 など働きやすい環境整備も充実。燃料手当・持株会など各種支援制 度もあり、安定したキャリア設計を支えています。 |
企業名 | 旭印 旭川中央青果 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒079-8441 |
代表者 | 樋口剛志 |
企業の特徴 | 入社してすぐは、分からないことが多いと思いますが、 当社は先輩や同僚に質問や相談がしやすい雰囲気の会社です。 若手社員の育成に力を入れています。 |
事業内容 | 創業65年以上の旭川市地方卸売市場で青果物の卸売を行う歴史あ る専門商社です。北海道の食を支える青果卸売業として、長年安定 した実績を誇ります。 |
従業員数 | 企業全体 47人 就業場所 40人 うち女性 12人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.asahijirushi.co.jp |