アルバイトはここにあるバイ

北海道・東北版

エリアを選択してください

  • -

メニュー

バイト探しはあるバイ

生活支援員/北海道旭川市春光台四条/北海道療育園/正社員

北海道療育園

給与月給 193,600円
雇用形態その他
応募画面に進む
  • 詳しいお仕事情報
  • この求人について
  • 企業情報

詳しいお仕事情報詳しいお仕事情報

職種名職種名

生活支援員/北海道旭川市春光台四条/北海道療育園/正社員

給与給与

月給 193,600円

給与区分給与区分

支払い形態

月給

給与下限額

193,600

雇用形態雇用形態

その他

仕事内容仕事内容

【北海道療育園で生活支援員(正社員)を募集中!】 【利用者の「生涯」に寄り添う施設です】 [施設について] ・「重症心身障がい児」という肢体不自由と重度知的障がいが重複した症状を持つ方が生活をしている場です。 ・336名定員で、利用者の性別等によって6つの棟に分かれて生活をしています。 [スタッフについて] ・国からの扱いとしては「医療機関」に分類されるため、病院並の医療従事者がいます。 ・ドクターも複数名常駐しているため万が一の際も安心で、ナースも医療行為は少なく、介護士と共に日常の生活支援を行うため職種問わず助け合う関係性があります。 ・パパママ職員が多く、子育て理解が強いです。突発的な休みもOKでお互い様文化が根付いています。 ・利用者の「生涯を支える」というやりがいの強い仕事のため、長期勤務するベテラン職員も多くいます。対応など困った際に頼れる環境が整っています。 [オススメポイント] ・託児所有り →24時間対応の託児所完備!子育てとお仕事の両立をさせやすい環境が整っています。 ・残業が少ないです。 →利用者様の特性上、急変は起こりづらい兼ね合いで、想定外の対応はあまりなく残業も少ないです。 ・教育体制〇 →ベテラン職員も多いですが、各棟に管理職を配置し、相談のしやすい環境作りを心がけています。また、日常に寄り添い、日常の一部として利用者と接することが求められる環境のため、ゆったりとした雰囲気で、教えやすく、聞きやすい。といった風土があります。 【募集職種】 生活支援員 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 入所される重症心身障がい児(者)が日常生活を送る上で必要とする生活支援・身体介護全般を行っていただきます。 年間を通じて行われる各種行事の支援、同行業務 等 【応募資格】 未経験者:OK(無資格) 学歴不問 【給与】 【月給】193,600円〜 前年度賞与実績:年2回 計3.95ヶ月分 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:2ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】 06:30-15:00 09:30-18:00 13:10-21:40 21:20-翌06:50 ※変則4交代制 休憩:60分 残業:あり(10時間以内) 夜勤相談:不可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:119 産休・育休取得実績:有 ・4週9休制 ・夏季休暇:1日 ・冬期休暇:1日 ・有給休暇 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:有 寮:無 寮・託児所の備考:院内保育所(24時間対応) 交通費支給:有(実費支給(上限あり)) 車通勤:可 退職金:有 詳細はお問い合わせください 【研修制度】 研修制度:有 研修担当:先輩職員 研修内容:マンツーマン指導 キャリアパス制度:有り 昇給:有 昇給率:1,000円-1,200円(前年度実績) 【夜勤回数目安】 詳細はお問い合わせください 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 北海道療育園 【施設形態】 放課後等デイサービス・障がい児支援,障がい者支援 【アクセス】 〒071-8144 北海道旭川市春光台四条10丁目 【利用者の傾向】 定員:336名 医療型障害児入所施設 療養介護 短期入所 【年齢構成】 0歳-5歳 :1名 6歳-14歳 :6名 15歳-20歳:13名 21歳-29歳:27名 30歳-39歳:59名 40歳-49歳:74名 50歳-59歳:93名 60歳以上:62名 ・対象とする障がいの種類 身体障害者 ・通常時に障がい福祉サービスを提供する地域 特になし ・サービス類型 主として重症心身障害児を入所させる「医療型障害児入所施設」 ・障害支援区分 区分なし:5名 【スタッフ体制】 詳細はお問い合わせください ・総従業者数:478名 ・職種別従事者数 児童発達支援管理責任者:常勤1名、非常勤0名 医師:常勤10名、非常勤4名 看護職員(保健師、看護師、准看護師):常勤152名、非常勤5名 理学療法士:常勤10名、非常勤0名 作業療法士:常勤9名、非常勤0名 聴能・言語機能訓練担当職員(言語聴覚士を含む):常勤6名、非常勤0名 心理指導担当職員:常勤0名、非常勤1名 生活支援員:常勤110名、非常勤29名 児童指導員:常勤11名、非常勤0名 保育士:常勤22名、非常勤0名 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】 1.健康で文化的な施設づくり 2.利用者が主人公である施設づくり 3.利用者を中心においた対応のできる職員の養成 4.利用者と職員の基本的人権がともに守られる施設運営 5.地域に根ざした施設づくり 6.「福祉施設は社会の共有財産」を基本とし、健全かつ透明な施設運営 【運営法人】 詳細はお問い合わせください

勤務地勤務地

〒071-8144
北海道旭川市春光台四条10丁目

アクセスアクセス

この求人についてこの求人について

募集期間募集期間

2024年3月19日~2025年10月31日

直接応募可否直接応募
可否

直接応募可

企業情報企業情報

企業名

北海道療育園

掲載元:カイゴジョブ

アルバイトを探すアルバイトを探す

旭川市の新着アルバイト

  • 株式会社ベネフィット・ワン

    保健指導・特定保健指導員

    保健指導・特定保健指導員

  • 株式会社SOYOKAZE

    介護/看護師/准看護師

    介護/看護師/准看護師

    詳細を見る
    シフトワークス
  • 株式会社生活プロデュースグループ

    営業・企画営業

    営業・企画営業

  • 株式会社生活プロデュースグループ

    営業・企画営業

    営業・企画営業

  • ランスタッド株式会社

    軽作業・製造系

    軽作業・製造系

    詳細を見る
    マッハバイト
  • 株式会社ベルシステム24

    オフィスワーク・デスクワーク/電話受付スタッフ

    オフィスワーク・デスクワーク/電話受付スタッフ

    詳細を見る
    マッハバイト
  • 旭川市の介護助手・介護補助の新着アルバイト

    お仕事への応募が完了しました!

    ご登録のメールアドレス宛に、
    応募完了メールを送信しました。
    企業からの連絡をお待ちください。

    応募内容は以下をご確認ください。