バイト探しはあるバイ
| 【パート】支援スタッフ(児童自立援助ホームノア/谷地頭) その他の社会保険・社会福祉・介護事業 |
---|---|
| 1,010円〜1,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 9時00分〜14時00分 就業時間2 13時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 シフト制(どちらも勤務可能な方) *時間外は基本的にありませんが、突発的に発生する場合あり 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間0分 |
| 『児童自立援助ホーム』とは、様々な事情で家庭で生活することが 難しい15歳から20歳の男子が入居することができる児童福祉法 の児童自立支援事業に位置付けられた事業です。 *入居児童とのコミュニケーションを中心としながら 食事作り、食材等の買い物、共有部の清掃が主な業務と なります。 *運転業務あり(買い物、子どもたちの送迎など/タウンエース) *日中の様子などの記録もお願いします。(パソコン入力) 【変更範囲:変更なし】 |
| 路線名・駅名函館市電2系統 谷地頭駅徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 土・日を含むシフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童福祉に熱意のある方。子どもに関わる社会問題に関心のある方 、これまで児童福祉、障害者福祉分野での経験がある方。 必要な免許・資格免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 保育士 あれば尚可 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 保育士・幼稚園などの福祉系、医療系の資格ある方が望ましい 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| なし |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,求職者マイページ |
| 〒041-0836 北海道函館市山の手3丁目34番17号 ![]() |
| 2025年8月21日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年齢65歳/18歳未満の深夜業務禁止(省令2) 学歴不問 |
| 函館公共職業安定所 |
| *無料駐車場あり *勤務条件により、有給休暇法定どおり ◆応募書類について◆ ・履歴書へ職歴を記載していただければ、職務経歴書は 必要ありません。 ・マイページから応募書類を送る場合は、その旨をご連絡 下さい。 |
企業名 | 特定非営利活動法人 シゴトシンク北海道 |
---|---|
住所 | 〒041-0836 |
代表者 | 清野侑亮 |
企業の特徴 | 障がい者または生活困窮者、社会的養護にある児童の就労・生活の 支援及び職業相談に関わる全般的な業務の支援を行う法人です。 |
事業内容 | 様々な人が就労を通じて社会参画できるよう活動している法人です 。社会問題を、就労を通じて解決していく活動を使命としています 。 |
従業員数 | 企業全体 18人 就業場所 4人 うち女性 2人 うちパート 0人 |