バイト探しはあるバイ
| 【正社員】事務員(総務課/土日祝休み/亀田病院) 病院 |
---|---|
| 162,700円〜273,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時45分〜17時20分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 購買関係(消耗品・備品・機器) 施設維持管理(建物・設備・備品)及び関連業者対応 院内行事対応(式典・避難訓練・季節イベント等) 職員健診及び有給休暇取得管理 公用車管理 その他諸々の雑務(各種書類作成・郵便物・掲示物の管理等) ※土日の施設トラブル時対応のため、電話当番があります。 (2ヶ月に1回程度) 詳細は面接時に説明いたします。 『変更範囲:法人の定める業務』 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 法人内 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 22,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 かめっこ保育園及び石川かめっこ保育園 マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始(12/30~1/4) その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒041-0812 北海道函館市昭和1丁目23番11号 |
| 〒041-0812 北海道函館市昭和1丁目23番11号 ![]() |
| 2025年8月15日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜35歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤務によるキャリア形成をはかるため 学歴不問 |
| 函館公共職業安定所 |
| *駐車場あり(有料:5,000円/月) *有給休暇は3ヶ月の試用期間後付与します。 (日数については採用時に説明いたします。) *仕事の状況により、年末年始に出勤があります。 (振替休日で対応) ◆*ベースアップ手当の支給額について 基本給200,000円まで:9,500円 基本給200,001円~250,000円:8,500円 基本給250,001円~300,000円:7,500円 ※基本給の金額により、手当の金額が変動いたします。 ※基本給に反比例して支給される手当であるため上記表のとおり となります。 なお、上記手当は給与規定により賞与計算には含まれません。 *電話当番手当:3,000円/回 |
企業名 | 社会医療法人文珠会 亀田病院 |
---|---|
住所 | 〒041-0812 |
代表者 | 蒲池匡文 |
企業の特徴 | 明るくアメニティな院内に、一般病棟と回復期リハビリテーション 病棟・障害者病棟を開設、亜急性期から回復期、維持期に至る医療 の役割を果たしております。 |
事業内容 | 内科・呼吸器内科・糖尿病代謝内科・消化器内科・整形外科・外科 ・泌尿器科・禁煙外来・健診等を標榜し、179床の入院病床を有 する病院です。 |
従業員数 | 企業全体 726人 就業場所 290人 うち女性 220人 うちパート 28人 |
会社URL | http://www.hakodate-kameda-hp.com/ |