バイト探しはあるバイ
| 社会福祉士 |
---|---|
| 218,000円〜236,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 9時00分〜18時00分 就業時間3 11時00分〜20時00分 就業時間に関する特記事項 就業時間(1)~(3)のシフト制勤務です 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 多機能型児童支援ハレアカラでの通所利用者様への療育支援のお仕 事です。一人一人に合わせた個別教育や学習支援、集団活動を行い ます。臨床心理士、言語聴覚士、作業療法士も在籍しており、他施 設よりも仕事の内容は濃い分専門的な知識を習得できスキルアップ に最適です。また発展途上の会社の為、上位職への昇進も早期に見 込まれ管理職候補や副施設長候補など、自身の職域を広くする事が 可能です。また本年度ユースエール認定を取得し、職員の働きやす い職場として長期雇用を希望する職員を応援しております。 *送迎業務有り(詳細については求人に関する特記事項参照) *地域大学との連携により特殊プログラムを取り入れております。 *業務の変更範囲:会社内の全ての業務 「働き方改革関連認定企業」 |
| 〒061-1131 路線名・駅名JR千歳線 北広島駅徒歩 7分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 140,000円〜280,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 シフトによる週休2日制 会社指定日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数107日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 社会福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 *試用期間3ヶ月の賃金は、経験者の方は同条件、未経験者の方は 基本給より2万円減額となります。 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒061-1131 北海道北広島市美沢3丁目13-2 正栄ビル1F ![]() 最寄り駅JR 北広島駅 |
| 2025年6月24日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とする募集 学歴不問 |
| 札幌東公共職業安定所 |
| *マイカー通勤時無料駐車場有 *通勤手当は会社規定により支給 *トライアル雇用期間中の条件は試用期間に同じ *「児童支援ハレアカラ」検索でホームページ閲覧が出来ます。 *女性の割合が多いですが、みんな和気あいあいと楽しく働くを考 え職場環境はとても良いです。 *送迎業務について:利用者様の送迎については社有車を使用しま す。軽自動車・ワンボックスカー等です。 運転免許の無い方又は運転に自信が無い方は応募時にご相談下さ い(但し、条件等変更あり)。 |
企業名 | OHANA 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒061-1131 |
代表者 | 板垣朋宏 |
企業の特徴 | 女性が多く活躍する職場で風通しも良くいつも笑いが絶えません。 面接でも雰囲気は感じて頂けます。札幌市内近郊地域で唯一ユース エール認定を受けた若年層の雇用に強みがあります。 |
事業内容 | 北広島市内で児童福祉施設を2事業所運営中。 現在、恵庭市に開業準備中の為、スタッフ教育含めた増員中です。 相談支援事業所の開設も同時に進行中。 |
従業員数 | 企業全体 19人 就業場所 19人 うち女性 14人 うちパート 11人 |
会社URL | https://www.hareakara.com/ |