バイト探しはあるバイ
| 【令和7年度採用】JR線路の軌道作業員(夜間作業) 一般土木建築工事業 |
---|---|
| 222,600円〜222,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 21時00分〜6時00分 就業時間に関する特記事項 就業場所によっては、就業時間が変更する場合があります。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ●JR宗谷線の線路を維持修繕していく作業! JR北海道・宗谷本線で鉄道の工事スタッフとして レールの点検や交換作業をお任せします。夏はレールなどを点検し 、歪んでいるものや古くなったものを定期交換する作業がメインで す。冬は駅や踏切の除雪作業や、トンネル内での点検・交換作業を 行っています。※主に最終列車~始発列車間の【夜間】作業を行い ます。 北海道の鉄道の安全を守るのは貴方!「鉄道を守ることで人々の暮 らしを支える」社会的貢献度が高いので日々のやる気もみなぎって きます! ※免許や資格を取得される場合費用は会社が全額負担します。将来 責任者や管理者を目指せる方には養成も行います。 |
| 路線名・駅名JR宗谷本線 名寄駅転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当なし 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 30,000円〜100,000円(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 ・週休2日制(土曜・日曜)・有給休暇(取得率100%) ・GW休暇・お盆休暇・年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数110日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 原則3ヶ月 (短縮もあり) 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 日給10,000円 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 求人特記事項を参照 郵送の送付場所 〒096-0017 北海道名寄市西7条南6丁目 第一建設株式会社 |
| 〒096-0017 北海道名寄市西7条南6丁目 第一建設株式会社 ![]() 最寄り駅名寄駅 |
| 2025年6月2日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とする募集・18歳未満深夜業禁止 学歴不問 |
| 名寄公共職業安定所 |
| ●月額支給総額は時間外を含め【25万円~30万円】 ※賃金は日給月給です。日額10,500円。 現場での稼働時間が4時間未満でも半額保証、4時間以上だと日 額保証します。 ※入社祝い金10万円支給!入社後3ヶ月の試用期間終了後に、 入社祝い金として給与と同タイミングで10万円が支給されます! ※業績により、賞与(決算手当)が支給される場合があります。 ※遠方での作業の場合、出張扱いとなります。 出張手当支給致します。(詳細は面接時に説明します。) *応募希望の方はハローワークより「紹介状」の交付を受け、 事前に紹介状・履歴書を事業所宛に提出(郵送可)して下さい。 後日、書類選考結果、面接日時等連絡いたします。 *面接選考後に、現場見学(夜間)を実施し、本人の意思を確認し てから採用の可否を判断します。 ・道内でも数少ないJR線路部門の仕事です。 ・先輩達もみな未経験でのスタートでしたのでご安心下さい。 【仕事内容変更範囲:変更なし】 |
企業名 | 第一建設 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒096-0017 |
代表者 | 寺島峻介 |
企業の特徴 | 先端ICT建機やAIを導入し、事務系アプリも自社開発でこのエ リア先進の「楽しく効率よい働き方」を実現。大卒3名・中途20 代が多数活躍中、新年度も大卒生が入社予定の活気ある職場です。 |
事業内容 | 道路や橋、河川の新設・改修、畑の大区画化、冬季の除雪、さらに は豪雨・豪雪時の災害復旧と天塩川の維持管理まで、地域の基盤を 多角的に支えさせていただいています。 |
従業員数 | 企業全体 45人 就業場所 45人 うち女性 5人 うちパート 0人 |
会社URL | https://nayoro-daiichi.co.jp/recruit/index.html |