バイト探しはあるバイ
| サービス提供責任者・ソーシャルワーカー |
---|---|
| 176,200円〜258,100円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 就業時間1 8時50分〜17時20分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ○生活困窮者の自立支援を目的とした相談・家計・就労支援業務。 ・業務内容は、様々な理由で経済的に困っている人に対して自立 した生活を送ることができるよう一緒に問題解決に向けて支援 をすることが仕事になります。 《上記以外の具体的な業務内》 支援計画の作成/相談者の課題の把握/関係支援機関との連携他 ※相談場所としてペットを部屋で飼育されている方の自宅あり。 *応募の方は、紹介状・指定の履歴書を事前に郵送または持参して ください。 【変更の範囲:変更なし】 |
| 〒087-0008 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 業務に対する意欲と適正 |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 24,400円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始休暇12/29~1/3 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数122日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 相談業務の経験がある方 必要な免許・資格免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 社会福祉主事任用資格があれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月間 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 所定の履歴書用紙あり 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 事前持参 郵送の送付場所 〒087-0008 北海道根室市有磯町2丁目6番地 根室市福祉会館内 |
| 〒087-0008 北海道根室市有磯町2丁目6番地 根室市福祉会館内 ![]() |
| 2025年7月1日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 高校以上 |
| 根室公共職業安定所 |
| 【仕事の内容】 ・専従相談員2名、兼務相談員が1名で業務を行います。 ・失業、多重債務や引きこもりなど、様々な相談を受けて相談者の 解決したい課題を探りながら相談者の意志を尊重、伴走し支援を 続けて解決していきます。時間のかかるケースもありますが、 やりがいのある仕事です。 【応募書類について】 ・当協会のHP又は紹介状を所在地に持参いただいた際に所定の 履歴書をお渡しします。 【通勤手当について】 ・2Km以上より規程に基づき支給。 (2,000円~24,400円) *事前に業務内容確認や職場の雰囲気などを確認したい方は、 職場見学も含めて随時受付しますのでご相談ください。 【求人応募の際にはハローワークの紹介状が必ず必要となります】 A60 |
企業名 | 社会福祉法人 根室市社会福祉協議会 |
---|---|
住所 | 〒087-0008 |
代表者 | 長谷川俊輔 |
企業の特徴 | 昭和32年12月設立・昭和46年12月法人認可を受け、地域住 民が求める社会福祉事業を幅広く行っている。 |
事業内容 | 社会福祉事業・居宅介護保険事業 |
従業員数 | 企業全体 47人 就業場所 42人 うち女性 32人 うちパート 21人 |