バイト探しはあるバイ
| 食品・飲料系製造 |
---|---|
| 179,925円〜188,350円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 就業時間1 8時00分〜16時45分 就業時間2 8時00分〜12時00分 就業時間3 8時00分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 ・就業時間(2):土曜日、休憩15分 ・就業時間(3):日曜日以外の市場休日がある週の5日間 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 繁忙期における受注が集中し、納期がひっ迫したとき。 (主に9~10月) 休憩時間90分 |
| ○就業場所において、鮮魚の前処理及び加工の作業に従事します。 ・鮭鱒、サンマ、タラ、秋サケなどの水産物の前処理や加工全般 *工場内は清潔で空調設備があり年間を通して15℃前後の環境で 作業いただきます。 *作業着等について:求人条件特記事項欄参照 *送迎あります。 (市内であっても、地域により送迎できない場合があるので、 地域のご相談ください。) *未経験の方でも、社内で教育体制が充実しており 無理なく仕事を覚えていただくことができます。 *ご家庭の事情等による休暇等も取得しやすい環境です。 【変更の範囲:変更なし】 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当一定額 日額 250円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 0円〜150,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日 週休二日制 その他 その他 ・会社カレンダーによる・繁忙期(9~10月)の祝日は休日出勤 ・年末年始・お祭・お盆休み有り・ゴールデンウイーク休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数78日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 1~6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒087-0024 根室市宝林町5丁目2番地 ![]() |
| 2025年6月2日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が65歳のため(省令1号) 学歴不問 |
| 根室公共職業安定所 |
| 【事業所からのメッセージ】 応募前会社見学歓迎! 気軽にお問い合わせください! *作業着等について:作業着・エプロン・長靴・手袋支給します。 *駐車場無料 *履歴書返却あり(希望される方) *採用にあたっては、身元保証人が必要となります。 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の方は紹介状不要 |
企業名 | 株式会社 カネコメ 高岡商店 |
---|---|
住所 | 〒087-0024 |
代表者 | 高岡義久 |
企業の特徴 | 「根室の味を全国へ」をモットーとし、根室近海の海の幸を食卓へ 届けています。HACCP対応工場を2工場、最新の設備で鮮魚の 卸売、水産加工食品の製造販売を行っています。 |
事業内容 | 鮮魚卸売、一部加工、水産食料品の製造。 |
従業員数 | 企業全体 75人 就業場所 40人 うち女性 23人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.nemuro-kanekome.jp/index.html |