バイト探しはあるバイ
| 接客受付・環境整備・事務補助員 他に分類されない非営利的団体 |
---|---|
| 164,266円〜164,266円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 又は 8時30分〜22時15分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 *シフト制 *半休(実働4h)月2回あり *基本22時までの勤務ですが、イベント開催により22時を過ぎ る可能性もある 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 突発的な業務(災害・管理業務等)の場合、月60時間以内、年6 回まで延長できる 休憩時間45分 |
| ◯公共施設の管理運営、スポーツの普及・振興に係わる事業の実施 が主な仕事です。 ◯帯広の森運動公園内の体育施設にて、利用者への接客・利用受付 ・簡易的な事務補助を行う業務があります。 ◯利用受付は窓口での業務のほか、パソコンを使用しての施設利用 受付があります。 ◯その他、施設の営繕や環境整備、草刈等があります。 ※雇用期間:初回は6ヶ月、その後1年毎の更新の場合もあります 【変更範囲:有「財団管理施設内で辞令にて通知」】 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 業務内容、業務量及び予算 |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 勤務表で定める 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数109日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| なし |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他,求職者マイページ その他の送付方法 又は持参 郵送の送付場所 〒080-0856 北海道帯広市南町南7線56番地7 |
| 〒080-0856 北海道帯広市南町南7線56番地7 ![]() |
| 2025年7月4日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 労働基準法そのほかの法令の規定により年齢制限が設けられている 学歴不問 |
| 帯広公共職業安定所 |
| *準職員への登用制度あり *通勤手当は当財団の規定により支給します。 *無料駐車場あり ※応募書類は当財団総務課まで郵送又は持参してください。 ※書類到着後、応募者との日程調整のうえ面接日時を決定します。 ※オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。 M52 |
企業名 | 一般財団法人 帯広市文化スポーツ振興財団 |
---|---|
住所 | 〒080-0856 |
代表者 | 長澤秀行 |
企業の特徴 | 公共施設の管理運営が主な業務で、市民に親しまれ質の高いサービ スを提供する団体です。 管理施設の営業時問に応じたローテ ーション勤務に変型労働時間制を採用している。 |
事業内容 | 帯広市が設置する文化、スポーツ施設の管理運営及び文化、スポー ツ振興事業の実施 |
従業員数 | 企業全体 155人 就業場所 155人 うち女性 69人 うちパート 46人 |
会社URL | http://obihiro-foundation.jp/ |