バイト探しはあるバイ
| 児童指導員 |
---|---|
| 196,400円〜212,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 9時00分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 1歳半~就学前までの幼児を対象とした個別対応の児童発達支援施 設です。 お子さんの心身の特性とよりよい環境を把握し、担当者が寄り添い ながら一緒に遊ぶなど、発達段階に応じた療育を行い、周辺の人々 と関わりながら育っていくことができるよう支援しています。 親子通所のため、保護者様とお子さんについて共通理解を深めなが ら支援を進めていきます。 ※親子通所のため、送迎業務はありません。 ※児童発達支援業務経験者を優遇します。 ※就業開始日については応相談。 *業務の変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名札幌市営地下鉄東西線 大通駅徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 法人内の他事業所または系列の 医療法人(同一区内) |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 月曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数124日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・児童発達支援に関する経験 ・発達障害児者への支援経験 必要な免許・資格免許・資格名 公認心理師 必須 言語聴覚士 必須 作業療法士 必須 他の必須資格:保育士、臨床心理士 いずれかの資格を所持で可 |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 面接日時等は後日連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 資格証の写し等 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒060-0051 北海道札幌市中央区南1条東2丁目6番地 大通バスセンタービル2号館5階 「りとるらびっと」 |
| 〒060-0051 北海道札幌市中央区南1条東2丁目6番地 大通バスセンタービル2号館5階 「りとるらびっと」 ![]() 最寄り駅地下鉄 大通駅 |
| 2025年6月26日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 65歳定年のため 学歴不問 |
| 札幌公共職業安定所 |
| *当事業所では、何かを“できるようにする”よりも、お子さんの 発達状況に合わせて、一緒に遊ぶ関わりを大切にしています。お子 さんと一対一で遊ぶため、じっくりと関わりながらお子さんの成長 を見守ることができます。 *追いかけっこをしたり、抱っこをするなど、お子さんと身体を使 って遊ぶ機会が多くあります。お子さんと一緒に身体を動かす方を 歓迎します。 当法人のリクルートサイトもご欄ください。 https://arwrk.net/recruit/taku bi/ |
企業名 | 一般社団法人 ほっかいどう発達症応援ラボ |
---|---|
住所 | 〒064-0821 |
代表者 | 中野育子 |
企業の特徴 | ・発達障害のある人たちについての理解を深める。 ・社会的マイノリティの人々が集まる場の提供。 ・発達になんらかの心配を抱えたお子さんへの発達支援の提供。 |
事業内容 | ・発達障害をもつ人たちを対象にした就労継続支援B型事業。 ・発達や適応になんらかの心配を抱えた未就学のお子さんの発達を 遊びをとおして支援する児童発達支援事業。 |
従業員数 | 企業全体 13人 就業場所 6人 うち女性 6人 うちパート 1人 |
会社URL | https://arwrk.net/recruit/takubi/ |