バイト探しはあるバイ
| 建築・建設・土木作業 |
---|---|
| 217,600円〜286,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 週37時間25分で調整 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 業務ひっ迫時等の場合、6回を限度として1ヶ月99時間まで、1 年720時間まで可能 ※実際の残業実績を示すものでない 休憩時間80分 |
| ◆札幌営業部にて木材・建材の販売を行います。 ・主に工務店、ハウスメーカーへの営業となります。 木造建築の設計を基に、プレカット加工・建材の提案や販売を 行い現場がスムーズに進むように、お客様のサポートが主な仕 事になります。 ・営業先へは社用車を使用して頂きます。(AT普通乗用車) ※専門知識は必要となりますが、弊社スタッフが丁寧に指導します のでご安心ください。 ☆奨学金補助制度あり(奨学金返済のある方はご相談ください!) ・変更の範囲:会社内でのすべての業務 |
| 〒007-0836 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 会社の定める就業場所 本人へ事前に相談のうえ |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 *お盆休み・年末年始休み 他、会社カレンダーに準ずる その他年間休日数126日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 日給10,700円~ |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒007-0836 北海道札幌市東区北36条東26丁目2-32 第2トレジャービル2F 佐藤木材工業株式会社 札幌営業部 |
| 〒007-0836 北海道札幌市東区北36条東26丁目2-32 第2トレジャービル2F 佐藤木材工業株式会社 札幌営業部 ![]() |
| 2025年6月4日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜39歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 キャリア形成を図る観点から、若年者を募集・採用 学歴必須 高校以上 |
| 千歳公共職業安定所 |
| *マイカー通勤:駐車費用無料(※会社への許可申請が必要です) ☆中小企業退職金共済加入 ☆年次有給休暇は3ヶ月経過後に10日付与します。 ○奨学金補助制度あり 奨学金の返済のある方はご相談ください。毎月の返済額の80% もしくは18,000円/月を補助します。 |
企業名 | 佐藤木材工業株式会社 恵庭工場 |
---|---|
住所 | 〒061-1405 |
代表者 | 佐藤久幸 |
企業の特徴 | 北海道・東北の木材会社ではトップクラス。函館・札幌・恵庭・青 森・八戸・北上・仙台・秋田に拠点を置き木造住宅の加工実績は年 間3,600~3,800棟。工場は完全機械化、高精度の加工 |
事業内容 | 建築用木製組立材料製造業/建築業 |
従業員数 | 企業全体 200人 就業場所 10人 うち女性 3人 うちパート 0人 |
会社URL | www.sato-mokuzai.com |