バイト探しはあるバイ
| 建築・建設・土木作業 |
---|---|
| 250,000円〜400,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 【休憩時間の内訳】 10:00~10:30(30分) 12:00~13:00(60分) 15:00~15:30(30分) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 12時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間120分 |
| 仮設スタッフ・軽作業スタッフを大募集しております! 札幌市近郊を中心に大規模工場の建設現場や、千歳~苫小牧エリア の様々な建築現場など、自宅の場所を考慮した上で、現場配属と なる予定です!作業内容は、仮設足場の組立てや簡単な土工作業や 場内作業、仮設材の片付けやコンクリート打設の手元などが、主な 業務です!多様な方々が活躍していますので、お気軽にご応募くだ さい!! ・自宅から事業所や現場までは、基本的に送迎します。 ・業界未経験の方でも、問題なく作業できる内容になります。 ・職場見学相談可能です。事前にご連絡ください。 ・雇用開始日はご相談ください。 【変更範囲:変更なし】 |
| 〒060-0807 路線名・駅名北海道新幹線 札幌(さっぽろ)駅徒歩 2分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 70歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 75歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 135,000円〜303,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 なし その他 会社カレンダーあり GW・お盆・年末年始・忌引休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数85日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 Eメール,その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西2丁目8-1 札幌北ビル9F ![]() 最寄り駅札幌駅 |
| 2025年6月6日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜69歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 (省令1号)定年年齢未満の労働者を募集・採用するため 学歴不問 |
| 札幌北公共職業安定所 |
| ■住宅サポートについて 物件探し、各種契約・解約手続き、家具・家電などの手配、 管理業務、手続きまで一括サポートし、安定した住環境を 提供します。 ■資格サポートについて スキルアップ、キャリアアップを目指し、一人ひとりの将来を 考えながら、資格取得プランを提案し、費用は全額負担します。 ■福利厚生について 入社1年後に加入する養老保険では、従業員が将来の保障に 繋がるような契約をして、会社が保険料を全額お支払いします。 ■仕事工具の貸与について 現場で必要なヘルメット、フルハーネス、インパクトドライバー や防寒着等は弊社から貸与する為、すぐに働くことができます。 ■社用車での送迎があります。マイカー通勤を希望する場合は ご相談ください。(駐車場無料) ◎まずはお気軽にお問い合わせください。 (月曜日から土曜日9時~17時 日曜日を除く) <トライアル雇用併用求人(試用期間と同条件)> |
企業名 | 瀧建設興業 株式会社 札幌営業所 |
---|---|
住所 | 〒060-0807 |
代表者 | 瀧雄一 |
企業の特徴 | 平均年齢30歳代の若い世代を中心とした活発な会社です。 日本を含め13か国の国籍の人が協力して働いています。 |
事業内容 | とび・土工工事業(仮設足場の組立・設置・解体がメイン) (本社:千歳市) |
従業員数 | 企業全体 41人 就業場所 20人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | https://taki-kensetsukogyo.co.jp |