バイト探しはあるバイ
| 介護老人保健施設 |
---|---|
| 196,500円〜196,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時45分〜17時15分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 12時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 業務繁忙期は5回を限度として、1ヶ月80時間まで、 1年600時間まで延長できる。 休憩時間45分 |
| 民家を改修したデイサービスでの介護業務。職場見学も可能です。 【お仕事内容】ご利用者のお迎え・お送り、入浴時の着替えや体を 洗うお手伝い、トイレでの見守りや介助、ご利用者と一緒に工作や ゲーム、季節行事などを楽しむアクティビティなど ★職員4名に1日約8名のご利用なので、きめの細かな介護が出来 ます。 ★初めてでも入浴や排泄などの介護、計画の作成については、現場 職員が独り立ちできるまでサポートします。 ★転任試験や昇任試験でキャリアアップも図れます。 【採用予定日】随時(ご相談ください) 【業務の変更範囲】本会の指定する範囲 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 本会の指定する場所 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 55,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始(12月30日~1月3日) *年次有給休暇は4月に25日付与(採用月により変動) その他年間休日数123日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 面接日時等は後日連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 資格証(写) 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 持参提出でも可 郵送の送付場所 060-0042 北海道札幌市中央区大通西19丁目1-1 札幌市社会福祉総合センター3階 職員係 宛 |
| 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西19丁目1-1 札幌市社会福祉総合センター ![]() 最寄り駅地下鉄 東西線 西18丁目駅 |
| 2025年7月3日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年60歳のため 学歴必須 中学・義務教育学校以上 |
| 札幌公共職業安定所 |
| 【まもりんガーデン澄川の特徴】 ・外玄関に「まもりんガーデン澄川」の手作り看板が目印です。 ・屋内は、明るい配色の内装でフロアすべてがバリアフリーです。 ・大きな窓からは四季折々の風景が楽しめる自慢の庭を眺めること ができ、ご利用者だけでなく職員も癒されています。 この民家の家主さんは、時々こっそりやってきて、お庭の手入れを してくれています。 ・地域密着型のデイサービスなので移動販売もあり、ちょっとした 買い物も済ませられます。 【職場について】 ・職場の職員は少人数ですが、業務調整や本部からの支援体制があ り、 育児や介護制度が充実しており育児休暇、介護休暇、有休がとりや すい職場です。 ・管理者も子育て世代で、それぞれの家庭を思いやり『おたがいさ ま』の雰囲気があります。 ・研修体制は万全で、勤務時間内での受講が出来ます。 |
企業名 | 社会福祉法人 札幌市社会福祉協議会 |
---|---|
住所 | 〒060-0042 |
代表者 | 梶井祥子 |
企業の特徴 | 地域福祉の向上を目的とし、地域住民及び公私の福祉機関・団体に より構成された、社会福祉法に基づく民間福祉団体「札幌市ワーク ・ライフ・バランス+」「北海道働きやすい介護の職場」認証。 |
事業内容 | 地域福祉活動の推進、自立支援事業、福祉のまち推進センター 支援事業の推進、住民参加型在宅福祉サービスの推進、 ボランティア活動の推進、介護保険関係事業、施設福祉事業等。 |
従業員数 | 企業全体 1,400人 就業場所 7人 うち女性 5人 うちパート 5人 |
会社URL | https://www.sapporo-shakyo.or.jp |