バイト探しはあるバイ
| ホーム長(かがやき西町) 老人福祉・介護事業 |
---|---|
| 287,000円〜287,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜18時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ■訪問介護や通所介護、居宅介護を必要とされる高齢者の支援 ■顧客からのサービス申込・契約対応 ■スタッフのスケジュール調整や労務管理 ■サービス改善に向けたスタッフへの教育・指導業務 ■ご自身もプレイングマネジャーとして介護の現場に出ていただき 、入居者様のご支援を行っていただく機会もございます ホスピタリティのプロフェッショナルとして、施設の入居者や通院 する方々が「安心・満足」して暮らせるようにお手伝いします *業務の変更範囲:当社の指定する業務 |
| 路線名・駅名札幌市営地下鉄東西線 宮の沢駅徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 当社の指定する場所(原則無し) |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 150,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 75歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 0.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制 月9日休(1・5・7・8月は10日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数112日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 【必須】介護実務経験3年以上 【尚可】施設長のご経験 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒063-0062 北海道札幌市西区西町南21丁目1番5号 ![]() 最寄り駅地下鉄東西線 宮の沢駅 |
| 2025年7月2日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 65歳定年のため 学歴不問 |
| 札幌公共職業安定所 |
| ■社員割引制度有(すき家・はま寿司など全国のゼンショーグルー プ飲食店で使える割引制度) 入社3カ月で3,000pt、半年で6,000pt、1年で 10,000pt、以降1年ごとに10,000pt付与 1会計につき最大30%分のポイントを使い飲食が可能(1pt= 1円) ■年末年始手当(12月30日から1月3日は3,000円/日) ■固定残業代制 超過分別途支給 時間外手当1分単位で支給 ■毎月充実の講習会・研修あり ■資格取得支援制度(事前に要相談、上限5万円) ■研修支援制度(事前に要相談、上限5万円) ■交通費規定支給(片道2km以上) ■従業員専用駐車場無料(来客の方と共同利用) ■社員食堂・食事補助(社食1食300円) ■社会保険完備(法定基準による) ■年次有給休暇(前借り制度有) ■マイカー通勤:無料駐車場あり |
企業名 | 株式会社 輝 |
---|---|
住所 | 〒063-0846 |
代表者 | 町田知尚 |
企業の特徴 | 道内18ヶ所で高齢者住宅や住宅型有料老人ホームを運営。ゼンシ ョーホールディングスのグループ企業で安定経営 |
事業内容 | 住宅型ホーム・訪問介護・デイサービス・グループホーム・ 小規模多機能型居宅介護・居宅支援事業所・販売・ 福祉用具・食事提供サービス |
従業員数 | 企業全体 450人 就業場所 29人 うち女性 26人 うちパート 20人 |
会社URL | http://www.kaigo-kagayaki.jp |