バイト探しはあるバイ
| 建築技術者 一般土木建築工事業 |
---|---|
| 222,000円〜400,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時30分 就業時間2 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 ・36協定締結済み ・就業時間1 休憩90分※現場従事時 就業時間2 休憩60分※本社勤務時 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 26時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 工期遅れ、日々作業の遅れ及び突発的な施工変更の対応 休憩時間90分 |
| ○公共及び民間建築工事における施工管理業務を行います ・建築工事の現場は、主に空知管内ですが道内一円(泊りを伴う) あり ・管理、作業場内外の巡回、協力業者さんとの業務連携・折衝、 写真の整理、報告書、書類作成等 ・現場までの移動、発注者との打ち合わせ、書類の提出等は社有 車を使用 ・その他それに付随する業務。 「変更範囲:変更なし」 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 夏季、年末年始休暇は会社カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数127日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 現場施工管理経験者(3年以上の経験があれば尚可) 必要な免許・資格免許・資格名 1級建築施工管理技士 あれば尚可 2級建築施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒073-0131 北海道砂川市東1条南18丁目1-31 |
| 〒073-0131 北海道砂川市東1条南18丁目1-31 ![]() |
| 2025年8月27日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限 学歴不問 |
| 滝川公共職業安定所 砂川出張所 |
| *全員に職務給を支給している。固定残業代です。 ・現場派遣手当:現場従事したときに支給される固定残業代 現場代理人5万円/月 現場補助2万円/月 ・現場補助2万円~現場代理人5万円が支給された場合:固定残業 代の支給加えて現場派遣手当は時間外労働の見合額として月額に 支給し、48時間~60時間を超える残業時間労働は追加で支給 基本給150,000円の場合48時間~263,000円の場 合60時間となります *基本給により時間数が変わるので労働条件等で明示しています *固定残業代の積算根拠となるものであって、実際の時間外労働の 時間数の見込みや実績を示すものではありません |
企業名 | 三鉱建設 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒073-0131 |
代表者 | 藤川俊一 |
企業の特徴 | 昭和36年創業以来、官公庁を主体に堆移しー般民間工事に進出し て現在に至る。そして、ISO9001(品質)14001(環境 )の認証取得し、時代のニーズに応じた事業展開を図っております |
事業内容 | 土木・建築及び電気工事、その他工事の請負及び設計監理 |
従業員数 | 企業全体 39人 就業場所 35人 うち女性 2人 うちパート 0人 |