バイト探しはあるバイ
| フォークリフトオペレーター 飼料・有機質肥料製造業 |
---|---|
| 194,480円〜289,040円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 16時30分〜1時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 16時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 製品抜取、製品出荷、棚卸等 年6回を限度して、月70時間、年510時間まで延長できる 休憩時間60分 |
| ◆飼料製造工場にてフォークリフトオペレーターの業務に従事して いただきます ・フレコンバックに充填した飼料をフォークリフトで倉庫に 運搬し、ハイ付けする作業 ・倉庫内に保管しているフレコンバック(製品)をフォーク リフトで車両に積み込む作業 ・飼料をフレコンバックに充填する作業 ・フレンバックの結束整理作業 等 【変更範囲:変更なし】 |
| 路線名・駅名JR室蘭本線(苫小牧~岩見沢) 沼ノ端駅車 11分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 34,500円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 日曜日の他に週一回休日有り 求人に関する特記事項欄参照 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数122日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 フォークリフト作業経験 必要な免許・資格免許・資格名 フォークリフト運転技能者 必須 はい作業主任者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 |
| あり 期間 2ヵ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 期間中は月給を所定労働日数で日割りした額を出勤日数に応じて支 給。その他の労働条件については同条件 |
| その他 その他の選考日時等 面接日等:後日連絡 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒059-1373 北海道苫小牧市真砂町36番地12 |
| 〒059-1373 北海道苫小牧市真砂町36番地12 ![]() 最寄り駅沼ノ端駅 |
| 2025年6月3日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 60歳定年制のため及び深夜業務のため 学歴必須 高校以上 |
| 苫小牧公共職業安定所 |
| ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ☆公共交通機関での通勤に難ありマイカー通勤出来る方希望☆ ・年齢制限補足:18歳未満の深夜業の禁止 (労働基準法第61条) ・休日補足:年末年始(12月31日~1月4日) 特別有給休暇(結婚、忌引ほか) リフレッシュ休暇(年5日) ・被服貸与:あり *ご応募の方はハローワークを通じてお申し込みください ★★応募前の工場見学可能! ぜひ現場をご覧ください(要事前連絡)★★ |
企業名 | ホクレンくみあい・雪印飼料 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒059-1373 |
代表者 | 御厨弘 |
企業の特徴 | ホクレンくみあい飼料と雪印種苗との合弁によるスケールメリット と最新製造設備を生かし、低コストで、安心安全、高品質な飼料を お届けし、北海道の酪農・畜産の発展に貢献してまいります。 |
事業内容 | 製造業(飼料製造) |
従業員数 | 企業全体 90人 就業場所 90人 うち女性 10人 うちパート 0人 |