バイト探しはあるバイ
| 建築・建設・土木作業 |
---|---|
| 215,000円〜380,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 7時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 36協定締結済 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間120分 |
| *土木工事において工事現場での施工計画、工事の監督指導 及び官庁等、関係機関との調整を行っていただきます。 *支給するパソコンを利用して書類作成等を行い、工事の 成果品をまとめていただきます。 変更範囲:変更なし |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(労災上乗保険) 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 600,000円〜2,300,000円(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 会社カレンダーによる。 *夏期休暇 *お祭休 *年末年始休年次有給休暇最大5日間連続取得可能 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 *工事施工管理経験者 *簡単なパソコン操作可能な方 必要な免許・資格免許・資格名 2級土木施工管理技士 あれば尚可 2級建設機械施工技士 あれば尚可 1級造園施工管理技士 あれば尚可 2級造園施工管理技士*2級電気工事施工管理技士あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 事前に持参 郵送の送付場所 〒097-0011 北海道稚内市はまなす3丁目2番15号 |
| 〒097-0011 北海道稚内市はまなす3丁目2-15 「長谷川建設 株式会社」 ![]() 最寄り駅JR南稚内駅 |
| 2025年6月1日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 65歳未満の方募集(定年が65歳のため) 学歴必須 高校以上 |
| 稚内公共職業安定所 |
| *通勤手当は、会社規定により支給 *昇給・賞与については会社業績による。 増員募集 *応募にあたっては、事前に応募書類を所在地へ持参または郵送く ださい(要氏名連絡)。書類選考後、約5日以内に結果等を 本人に連絡します。 |
企業名 | 長谷川建設 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒097-0011 |
代表者 | 長谷川伸一 |
企業の特徴 | 社是は正々堂々とした良識ある人間育成とし社会基盤の価値創造企 業となることを目指している。国の方針である働き方改革に則り業 務改革を行い共に働き甲斐のある職場環境づくりを進めています |
事業内容 | 土木工事業(一般土木・森林土木・水産土木・農業土木等) 環境事業(風力発電設備・太陽光発電設備、送電設備等の土木工事 に関するもの)ドローン運搬業務 |
従業員数 | 企業全体 15人 就業場所 11人 うち女性 1人 うちパート 0人 |