バイト探しはあるバイ
| 営業 一般土木建築工事業 |
---|---|
| 183,000円〜350,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時15分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間90分 |
| ・一般住宅の営業・受注 ・お客様の資金計画の作成 ・販売促進に関する業務(展示会及びその準備) ・電話、来客対応 ・その他、付随する業務 等 ※「働き方改革関連認定企業」 (いわて健康経営認定事業所) 「変更範囲:変更なし」 |
| 路線名・駅名銀河ドリームライン釜石線 花巻駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当なし 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 水曜日,その他 週休二日制 その他 その他 会社カレンダーによる 年末年始、夏期休暇あり 希望休は応相談 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数100日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 経験者優遇 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 日給8,300円~15,900円 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後14日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 持参可 郵送の送付場所 〒025-0098 岩手県花巻市材木町12-38 |
| 〒025-0098 岩手県花巻市材木町12-38 ![]() 最寄り駅JR東北本線 花巻駅 |
| 2025年8月1日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が60歳のため 学歴不問 |
| 花巻公共職業安定所 |
| *賞与については、営業実績により算定し、支給します。 *子会社(有限会社ホームギャラリー)への出向の可能性もありま す。(出向による勤務条件等の変更は原則ありません) *賃金の支払いは、当月の末日です。 *最近はメリハリのある労働を推進し、残業時間の削減にも取り組 んでいます。 *例年は、夏には暑気払い、秋には研修旅行、冬には忘年会を行い ます(懇親会・研修旅行は自由参加です) *応募希望の方は、ハローワークより連絡の上、応募書類を郵送し てください。書類選考後、面接日時等を連絡いたします。 |
企業名 | 花住ホーム 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒025-0098 |
代表者 | 千葉利一 |
企業の特徴 | 住宅の設計、施工、管理、販売を行い、高性能な住宅を提供し、最 近では『マッハシステム』を取り入れ省エネの家づくりにも取組ん でいます。障がいをお持ちの方の社会復帰に向けた訓練を行います |
事業内容 | 地域に根ざした住宅の建築及び不動産事業を展開していきます。 障がい者総合支援法に基づく就労継続支援B型事業所において、障 がいを持つ利用者の社会復帰に向けた訓練を行います。 |
従業員数 | 企業全体 40人 就業場所 34人 うち女性 8人 うちパート 0人 |