バイト探しはあるバイ
| 自動車整備士(サービススタッフ)【久慈店】 自動車小売業 |
---|---|
| 177,000円〜276,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 9時30分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 1年を平均して、1週36時間50分程度です 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 14時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 製品・機械トラブルへの対応、大規模なリコールの対応の場合に臨 時的に労働させることがある(上限/月80h、年720h) 休憩時間60分 |
| トヨタ車を中心とした車両の点検、整備、修理など 1.車検、法定点検に伴う整備や修理 2.不良箇所の修理提案、アドバイス 3.破損、摩耗している部品の交換 4.オイル交換、タイヤ交換 5.お客様に整備内容の説明 6.部材、部品の発注 7.そのほか、車両の整備に関する業務 【変更範囲:変更なし】 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 岩手県内11店舗のいずれか |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 31,600円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅単身用あり 借り上げ社宅制度有り ※求人に関する特記事項を参照 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 3.40ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 火曜日,その他 週休二日制 その他 その他 定休日:毎週火曜日、第一月曜日、GW、お盆、年末年始 交代休:月2回程度、自分で選ぶ休日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数110日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 自動車整備経験 必要な免許・資格免許・資格名 二級自動車整備士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| あり 期間 6ヶ月間 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,求職者マイページ 郵送の送付場所 020-0066 岩手県盛岡市上田2丁目19-40岩手トヨペ ット株式会社本社内 ネッツトヨタ岩手 総務グループ 若宮宛 |
| 〒020-0862 岩手県盛岡市東仙北2丁目13-35 ![]() |
| 2025年7月4日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が60歳のため 学歴必須 高校以上 |
| 盛岡公共職業安定所 |
| *基本給…年齢や職務経験等により決めております。 *手当(一部抜粋) ・家族手当:最大39,000円(対象家族は条件有り) 配偶者19,000円、子供一人につき10,000円 ・資格手当 国家整備士1級4,500円 国家整備士2級2,000円 トヨタ 1級4,500円 トヨタ 2級2,500円 検査員5,000~15,000円 ・奨励給:実績により支給 *借り上げ社宅制度 通勤距離が約40km以上の方はアパートを用意 個人負担は家賃の1割(会社負担は50,000円まで) *評価制度…実力や実績を評価し、昇給や賞与へ反映 *エンジニアウェア、工具等は貸与(クリーニングの会社負担有) *2年に1回社員旅行あり(参加自由、積立制度・会社補助あり) |
企業名 | ネッツトヨタ岩手 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒020-0862 |
代表者 | 元持儀之 |
企業の特徴 | 当社は、年齢・役職を問わずお互いに協力し合い一緒に成長するこ とができる風土があります。風通しの良い雰囲気で、“楽しく”を 合言葉に日々活動しております。 |
事業内容 | 自動車の販売並びに整備、点検、修理ほか |
従業員数 | 企業全体 171人 就業場所 9人 うち女性 1人 うちパート 0人 |
会社URL | https://www.netz-i.co.jp/ |