バイト探しはあるバイ
| 建築板金工/未経験者歓迎/GW・お盆・年末年始休暇有 板金・金物工事業 |
---|---|
| 216,000円〜394,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間90分 |
| 全国各地で住宅などの小規模物件~工場やスーパーなどの 大規模物件で屋根、外壁工事を行います。 職人として技術と経験を重ねられる独自の環境と、 仕事の成果を正当に評価する体制が整っています。 ■当社の特徴 中小企業ではありますが、自社営業による受注の為仕事が一年を通 して安定しており、安心して長く働ける職場です。 事業範囲が全国に及ぶため宿泊を伴う出張がありますが、出張の際 は3食全て食事補助が出る為安心して働くことが出来ます。 ※変更範囲:変更なし 【トライアル雇用併用求人】 |
| 〒028-8111 路線名・駅名三陸鉄道リアス線 陸中宇部駅車 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 7,100円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 入居可能住宅単身用あり 1年を上限として社宅入寮可能 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 155,000円〜425,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 *会社カレンダーによる 2025年度はGW4日、お盆8日、年末年始9日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数105日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 日給9,000円 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒028-8111 岩手県久慈市宇部町第3地割121番地154 ![]() 最寄り駅三陸鉄道 陸中宇部駅 |
| 2025年8月1日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が65歳である為 学歴不問 |
| 久慈公共職業安定所 |
| ■メリハリのある働き方を推進しています。 人間ドック受診費用全額会社負担(令和7年11月全員受診予定) 創業から培ってきた熟練した技をもった職人が活躍しており、 若手への技術継承が活発です。(所属職人6名) 資格取得補助あり、給与を得ながら 高い技術、知識、そして板金技能士などの資格が手に入ります。 *遠方へ出張の場合、週末は帰宅となり、宿泊費・食費は会社負担 となります。 *通勤手当は2kmより距離に応じて支給となります。 *応募希望の方は紹介連絡の上、面接時に、履歴書(写真貼付)と 安定所の紹介状と印鑑を持参してください。(オンライン自主応募 の場合紹介状不要です) ○トライアルでの応募希望の方は、ハローワーク紹介状が必要とな るため、オンライン自主応募は不可となります。) 【0908:日給額、賞与UP・経験不問に緩和】 【求人説明会を開催します】 日時:令和7年10月20日(月)10:00 ハローワーク久慈 |
企業名 | 有限会社 鹿糠板金工業 |
---|---|
住所 | 〒028-8111 |
代表者 | 鹿糠豪紀 |
企業の特徴 | 資格取得制度や、産休、育休制度、社宅完備、 出張時は食事補助ありなど、多数の福利厚生を充実させ 食、住に心配のない社員が働きやすい環境づくりに努めています。 |
事業内容 | 1967年創業、岩手県内にとどまらず東北各地、及び全国で年間 250件超の物件を受注し、全国各地の80社を超える協力会社と 共に、見積~施工まで一貫して行う屋根、外壁の専門企業です |
従業員数 | 企業全体 20人 就業場所 20人 うち女性 5人 うちパート 0人 |
会社URL | https://www.kanuka-roof.com/ |