- サービス旅行・交通ホテル・旅館・民宿・ペンション
- 岩手県宮古市
- 時給1,050円/交通費全額支給
バイト探しはあるバイ
| 保育士/応募前職場見学可 その他の社会保険・社会福祉・介護事業 |
---|---|
| 1,300円〜1,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 又は 7時30分〜18時15分の時間の間の5時間程度 就業時間に関する特記事項 *3時間勤務や6時間勤務など就業時間相談可。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間0分 |
| 令和4年4月開所の小規模保育事業ククナの家で乳児3ヶ月~3歳 の保育補助業務に従事します。 ・遊び:子どもが喜ぶ遊びの相手と危険回避の為の見守り。 ・食事:給食、おやつの見守りと必要なときには介助。 ・睡眠:入眠時と睡眠時の見守り。 ・排泄:おむつ交換、トイレトレーニングの見守り。 ・着替:汚したときの着替えと着替えのトレーニングの見守り。 ・制作:壁面の飾りと手作り玩具の作成。 ・書類作成:必要に応じた書類作成。 ・施設内の清浄:給食・おやつ後の掃除、子どもの持ち物の整頓、 乳幼児降所後の室内の清掃、玩具や備品の消毒、 タオル等の洗濯 など。 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名三陸鉄道リアス線 磯鶏駅徒歩 8分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 4,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 30,000円〜30,000円(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 月に1,2回 土曜保育をお願いすることがあります。その分に ついては振休を取得できます。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保育所での保育経験 必要な免許・資格免許・資格名 保育士 必須 子育て支援員研修修了者 あれば尚可 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 または持参可 郵送の送付場所 〒027-0026 岩手県宮古市上村1丁目9番6号 小規模保育事業所 ククナの家 |
| 〒027-0026 岩手県宮古市上村1丁目9番6号 小規模保育事業所 ククナの家 ![]() 最寄り駅三陸鉄道 磯鶏駅 |
| 2025年8月19日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 高校以上 専攻について 保育部門 |
| 宮古公共職業安定所 |
| *労働条件により各種保険加入となります。 *賞与は業績等により決定します。 *マイカー通勤特記事項:距離により決定/駐車場あり ※応募希望の方は、紹介状・履歴書・職務経歴書を事業所所在地へ 郵送または持参して下さい。書類選考後、後日連絡致します。 [小規模保育事業 ククナの家] ・定員15名で3歳未満乳幼児の保育予定 ・開所時間7:30~18:00(閉所後30分清掃し終業) |
企業名 | 特定非営利活動法人 輝きの和 |
---|---|
住所 | 〒027-0025 |
代表者 | 須賀原チエ子 |
企業の特徴 | 東日本大震災後女性を支えたいと発足。手芸商品の製作・販売を支 援。手創工房輝きの和設立運営。2019年家庭的保育事業所開所 。各団体と協力し子育て支援や街の活性化を図る。 |
事業内容 | 令和4年より小規模保育事業開所乳幼児13名保育。働く女性を支 援しながら、子供の健全育成に務めている。保育士・調理師と共に 、子供たちに愛情を持って保育していく。 |
従業員数 | 企業全体 10人 就業場所 10人 うち女性 9人 うちパート 2人 |