バイト探しはあるバイ
| 警備員(正社員) 警備業 |
---|---|
| 177,120円〜324,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 工事の作業工程により、夜間警備に従事して頂く場合があります。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 通常を大幅に超える突発的な受注が発生した場合 (6回を限度、1か月75時間・1年540時間まで) 休憩時間60分 |
| *NTT東日本の通信設備工事に伴う交通誘導警備業務を行います 。 インターネット・携帯電話等、日常生活に不可欠な分野の工事の ため、季節・時期に関係なく安定した仕事量があり、年間を通じ 毎日活躍の場があります。 残業は少なく、就業時間内の勤務がほとんどです。 【変更範囲:変更なし】 *賞与は年3回の支給実績があります。 ◆「未経験の方へ企業からのメッセージ」あり!5番窓口で配布中 |
| 路線名・駅名JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 仙北町駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 180,000円〜540,000円(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 通信設備メンテナンス及び催事等がある場合、一部シフトにて対応 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数105日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 交通誘導警備業務検定2級 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 新任教育期間を含め5日間程度 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 新任教育期間(20時間)は最低賃金法に定める時間給で支払 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒020-0866 岩手県盛岡市本宮1丁目17-5 ![]() 最寄り駅仙北町駅 |
| 2025年6月2日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 【下限】警備業法第14条に基づく 【上限】定年年齢65歳 学歴不問 |
| 盛岡公共職業安定所 |
| ・初めての方でも安心して働いて頂ける教育環境を整えています。 カリキュラムに基づく新任教育、現場での実地研修等を実施し、 仕事に慣れるまでの期間は専門の教育担当者がサポートします。 ・60歳以上の方も正社員として登用しております。 ・キャリアプランは明確で、国家資格取得など本人の努力や実績 次第で、昇給や幹部職員への昇進のチャンスも広がります。 ・事前申請により、学校行事等平日の休暇取得も可能です。 ・仕事で使用する制服・装備品は貸与します。 ※警備業に少しでも興味・関心をお持ちの方は、是非一度面接にお 越しください。 我々と一緒に地域社会の安全・安心のためにがんばりましょう。 *中高年層(ミドルシニア)歓迎求人 【中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった 方歓迎】 ※応募要件の詳細については、相談窓口にてお問い合わせ下さい。 |
企業名 | 株式会社 国際パトロール 盛岡営業所 |
---|---|
住所 | 〒020-0866 |
代表者 | 山崎里史 |
企業の特徴 | 国家資格の取得により、スキルアップやキャリアアップを目指せま す。自分の努力が自分の為になるキャリアプランや、福利も充実し ており、離職率が低いのが特長です。 |
事業内容 | 警備は日常生活の安全を監視し、異常発生時に適切な対応で社会の 安全を守る仕事です。主に携帯電話の通信設備等「それがないと 生活が成り立たないもの」の工事での安全確保を行います。 |
従業員数 | 企業全体 260人 就業場所 24人 うち女性 3人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.kokupato.jp |