バイト探しはあるバイ
| 電気通信工事 電気通信・信号装置工事業 |
---|---|
| 175,000円〜273,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 22時00分〜7時00分 就業時間に関する特記事項 1ヶ月単位の変形労働時間制 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 23時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 災害復旧事業に従事する時(上限/月110h、年720h) 臨時対応・トラブル対応時(上限/月 80h、年660h) 休憩時間60分 |
| 鉄道事業、主にJRの通信・信号工事を行います。 ■機材の取付け・取換え(建柱・架線・土木工事もあります) ■OA機器、構内電話設備、ネットワーク設備の施工・保守業務 ■無線機器の販売・設置※鉄道通信・信号工事は、元請企業様の各 種教育訓練を受講し、その後先輩に同行しながら作業を行っていた だきます。 【変更範囲:変更なし】 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 北上支店 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 21,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 1カ月単位の勤務カレンダー 年末年始・GW・お盆 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数115日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 通信・電気関係・土木工事等の建設業の経験 必要な免許・資格免許・資格名 第二種電気工事士 あれば尚可 その他の電気工事関係資格 あれば尚可 中型自動車免許 あれば尚可 ※その他の資格:特記事項参照 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 時給1300円~1600円 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒020-0823 岩手県盛岡市門字真立151番地10 |
| 〒020-0823 岩手県盛岡市門字真立151番地10 ![]() |
| 2025年9月2日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が60歳のため 学歴必須 高校以上 |
| 盛岡公共職業安定所 |
| *昇給・賞与は、会社の業績により支給します。 *資格手当(月額 1,000円~20,000円) 〇電気工事士 1種:2,000円 〇電気主任技術者 1種:5,000円 〇工事担任者総合種 :20,000円 〇その他 各種会社規定による 資格取得については、会社規定により経費を負担いたします。 *住宅手当については、会社規定により支給します。 |
企業名 | 株式会社 マルモテック |
---|---|
住所 | 〒020-0823 |
代表者 | 仲口眞二 |
企業の特徴 | 通信機器の設計・施工を確かな技術で行います。特に鉄道事業の分 野においては高度な特殊技術と資格を有し、信号・通信設備の設計 施工を行う岩手県に本社を置く地元企業としては珍しい企業です。 |
事業内容 | 鉄道信号通信設備の設計および施工 電話設備・無線設備・ネットワーク設備・防災設備の 販売および施工 |
従業員数 | 企業全体 25人 就業場所 13人 うち女性 2人 うちパート 0人 |
会社URL | https://www.marumo-t.co.jp/ |