バイト探しはあるバイ
| 保育士・児童指導員(アニマートあおやま) 児童福祉事業 |
---|---|
| 194,250円〜230,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 10時00分〜19時00分 就業時間2 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 (1)学校通学日 (2)学校休校日(祝日・長期休み) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 放課後等デイサービスにおいて、障がいをお持ちのお子様を対象と した療育のお仕事です。 子ども達が安心して過ごせる居場所作り、運動や遊びを通してルー ルやマナーを学ぶサポートをしていただきます。 子ども達の送迎もお願いします(社用車)。 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名いわて銀河鉄道線 厨川駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 盛岡市本宮の事業所への異動の可 能性あり |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 150,000円〜400,000円(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始(12月29日~翌1月3日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数111日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童福祉サービスでの経験 必要な免許・資格免許・資格名 社会福祉士 必須 保育士 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 幼稚園・中学・高校教諭、精神保健福祉士、児童指導員任用 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 面接又は見学時持参 郵送の送付場所 〒020-0124 岩手県盛岡市厨川4丁目5-11 児童デイサービス・アニマートあおやま |
| 〒020-0124 岩手県盛岡市厨川4丁目5-11 ![]() 最寄り駅いわて銀河鉄道 厨川駅 |
| 2025年7月15日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年60歳の為 学歴不問 |
| 盛岡公共職業安定所 |
| ◎体を動かすことや、季節を感じる作品創りなど、子ども達が協調 性や達成感を養うため、子ども達と一緒になって作業をしていた だきます。 純粋で好奇心溢れる子ども達の為に働いていただける方を募集し ています。 笑顔とにぎやかな雰囲気に囲まれてお仕事できます。 |
企業名 | 株式会社 なんぶ |
---|---|
住所 | 〒020-0124 |
代表者 | 宗野晃彦 |
企業の特徴 | 放課後デイサービスを全国で多数展開しているアニマートグループ です。障がい児の療育には定評があります。 業務上必要な資格を取得する場合は、支援制度があります。 |
事業内容 | 障がいをお持ちのお子様を対象とした放課後デイサービスでの療育 を行う会社です。 |
従業員数 | 企業全体 22人 就業場所 8人 うち女性 5人 うちパート 2人 |
会社URL | http://www.animato-nanbu.com/ |