バイト探しはあるバイ
| 【青森エリア】法人営業~医療・福祉施設に向けたお食事 各種商品卸売業 |
---|---|
| 280,000円〜370,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 又は 9時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 ※事業場外みなし労働制 ※基本は9~18時ですが、研修期間終了後は自宅から営業エリア まで直行直帰可 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 顧客の突発的な対応、繁忙期を含めた業務の集中等臨時的な業務が 発生した時 月75時間/年間720時間まで/年6回まで 休憩時間60分 |
| 医療・福祉施設に向けたお食事サービスの提案営業(対面・オンラ イン)をお任せします。現在青森エリアでは、お客さまのニーズが 非常に高く、より細やかにご希望に沿えるよう人員配置を行いたい と考えています。 ・顧客開拓 アライアンス営業、コンサルセミナー開催、大規模法人営業を中心 として活動 ・提案活動 セミナーでの登壇、運営方法の構成、提案資料作成、試食会の実施 、顧客ニーズとの摺合せを行い、合意を得ていきます。 ●変更範囲:会社の定める業務 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 会社の定める転勤場所 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅単身用あり ※社内規程による 入社時の転居費用は原則自己負担 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 原則土日休み。※年に数回程度、企業出展や新規導入先フォローな どの応援として土日出勤あり。その場合は平日に振替。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ■必須:営業経験3年以上※個人・法人・業界不問 ■歓迎:医療福祉関連商品または給食会社の営業経験 必要な免許・資格免許・資格名 管理栄養士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 メールアドレス必ず記載 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒532-0004 大阪市淀川区西宮原1-4-2 ナリコマHD新大阪ビル5階 人事部採用課中途採用担当 |
| 〒020-0024 岩手県盛岡市菜園1-3-6 農林会館 4階 株式会社ナリコマエンタープライズ 北東北営業所 ![]() |
| 2025年7月14日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限 学歴必須 高校以上 |
| 淀川公共職業安定所 |
| 【直行直帰の営業スタイル/医療・福祉施設に向けたお食事サービ スの提案営業/5年間で160%成長の安定優良グループ/中途社 員多数活躍/正社員1,000名以上(グループ全体)】◎年間休 日120日 高齢者向けのお食事提供サービスにおいて西日本で売上、取引先数 ともにトップクラス。青森エリアではそのニーズの高さから、近い 将来には青森県内にも営業所を開設予定となっています。社会課題 解決につながる仕事で、やりがいを持って活躍してみませんか? ■入社後の研修 ナリコマの営業知識を勉強するために入社3ヶ月ほどは下記の研修 を受けていただきます。※ご経験やスキルに応じて研修期間は前後 する可能性がございます セミナーのプレゼン講習/ナリコマ商品知識の学習/先輩営業社員 との同行営業(1か月間ほど)※その後も先輩のフォローあり/厨 房研修 ■この仕事の魅力 経営者と商談を通じて、話を合わせられるスキルが身に着き、考え 方や立ち振る舞い方が身に着いていきます。契約金額が大きく、社 会的貢献度の高さもあるため、「もの売り」ではなく「相手との関 係性」が重要で自身の人間力が問われます。 |
企業名 | 株式会社 ナリコマエンタープライズ |
---|---|
住所 | 〒532-0004 |
代表者 | 竹内美夫 |
企業の特徴 | 1990年の設立以来、売上拡大中の会社です。 各拠点の自社工場(セントラルキッチン)で作ったお食事を全国の 介護福祉施設に提供しています。 |
事業内容 | 「お食事を通じてご高齢者の皆様に生きる喜びを」をモットーに、 介護福祉施設に特化した給食サービス事業を展開している企業です 。全国約2800施設にお食事を提供しています。 |
従業員数 | 企業全体 4,026人 就業場所 20人 うち女性 17人 |
会社URL | https://www.narikoma-group.co.jp/ |