アルバイトはここにあるバイ

北海道・東北版

エリアを選択してください

  • -

メニュー

バイト探しはあるバイ

保育士

シャカイフクシホウジン トオノシホイクキョウカイ 社会福祉法人 遠野市保育協会

応募画面に進む
  • 詳しいお仕事情報
  • 応募詳細
  • この求人について
  • 企業情報

詳しいお仕事情報詳しいお仕事情報

職種名職種名

保育士 児童福祉事業

給与給与

210,200円

雇用形態雇用形態

正社員

シフト・勤務時間シフト・
勤務時間

変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時15分

休憩時間

60分

仕事内容仕事内容

※市内12ヶ所の保育園 乳幼児の保育業務(0歳~5歳) ・専門的知識をもって児童の保育及び保護者に対する保育に関する指導を行 い、子育て支援の役割をはたしています。 子育て支援事業及び一時、延長、休日、障がい児、病児等の保育事業も 行っています。 変更範囲:当協会で行う全ての業務で配置転換の可能性有

勤務地勤務地

〒028-0515

路線名・駅名

銀河ドリームライン釜石線 遠野駅

転勤の可能性

あり

勤務期間勤務期間

雇用期間の定めなし

福利厚生・待遇福利厚生
・待遇

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 20,000円まで

加入保険等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

定年制

あり 定年年齢 一律 60歳

再雇用制度

あり 上限年齢 上限 65歳まで

入居可能住宅

なし

マイカー通勤

賞与

新規学卒者の賞与制度 あり 新規学卒者の賞与(前年度実績) あり 年2回 4.40ヶ月 一般労働者の賞与制度 あり 一般労働者の賞与(前年度実績) あり 年2回 4.40ヶ月

休日・休暇休日・休暇

休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 ・1月単位の変形労働時間 ・変則勤務1月を平均して1週間当たり40時間以内と する

その他年間休日数

120日

経験・資格経験・資格

必要な免許・資格

必須 保育士並びに幼稚園教諭、若しくは保育士資格のみ可 普通自動車免許(取得見込可)

試用期間試用期間

あり 試用期間中の労働条件 同条件

応募詳細応募詳細

選考方法選考方法

面接,適性検査 筆記試験(作文,専門)

応募書類等応募書類等

卒業見込証明書

選考場所選考場所

〒028-0515 岩手県遠野市東舘町8-12

選考場所Google Map

最寄り駅

遠野駅

この求人についてこの求人について

募集期間募集期間

2025年7月28日~2026年3月31日

受理安定所受理安定所

釜石公共職業安定所

企業情報企業情報

企業名

シャカイフクシホウジン トオノシホイクキョウカイ 社会福祉法人 遠野市保育協会

住所

〒028-0515
岩手県遠野市東舘町8-12

企業の特徴

市内の保育園12ケ所の運営、児童センター、児童館6ヶ所、児 童クラフ゛4ヶ所、子育支援センター、病児等保育施設を受託運営 し、多様な保育サービス等を実施している。

事業内容

第2種社会福祉事業

従業員数

企業全体 257人 就業場所 257人 うち女性 248人 うちパート 135人

掲載元:ハローワーク

遠野市の新着アルバイト

  • シャカイフクシホウジントオノシシャカイフクシキョウギカ イ 社会福祉法人 遠野市社会福祉協議会

    栄養士・調理師

    栄養士・調理師

    詳細を見る
    ハローワーク
  • シャカイフクシホウジントオノシシャカイフクシキョウギカ イ 社会福祉法人 遠野市社会福祉協議会

    社会福祉士・社会福祉主事(生活相談員)

    社会福祉士・社会福祉主事(生活相談員)

    詳細を見る
    ハローワーク
  • シャカイフクシホウジントオノシシャカイフクシキョウギカ イ 社会福祉法人 遠野市社会福祉協議会

    社会福祉主事

    社会福祉主事

    詳細を見る
    ハローワーク
  • 株式会社 マツモトキヨシ 東日本販売

    販売スタッフ/マツモトキヨシ 遠野店

    販売スタッフ/マツモトキヨシ 遠野店

    詳細を見る
    ハローワーク
  • 株式会社 工房ZERO

    義肢装具士(補装具)

    義肢装具士(補装具)

    詳細を見る
    ハローワーク
  • 医療法人財団正清会 遠野はやちねホスピタル

    薬剤師

    薬剤師

    詳細を見る
    ハローワーク
  • お仕事への応募が完了しました!

    ご登録のメールアドレス宛に、
    応募完了メールを送信しました。
    企業からの連絡をお待ちください。

    応募内容は以下をご確認ください。