介護職員・ヘルパー/熊本県熊本市東区画図町所島/グループホーム画図こもれび/契約社員,パート・アルバイト
月給 186,000円~224,000円
【グループホーム画図こもれびで介護職員・ヘルパー(契約社員,パート・アルバイト)を募集中!】・20代から50代の方まで幅広い年代の方がご活躍中です。和やかな雰囲気の職場です。 ・誠実と笑顔を大切にする、という理念のもと、利用者様一人ひとりにそったケアを心がけられている事業所です。 ・地域の方々を招いて生涯学習セミナーを開いておられ、質の高い日常生活が送れるようサポートされています。 ・月に1度スキルアップ研修が行われます。 ・資格取得支援制度があります。キャリアアップ目指していきたい方にはオススメです。 ・業務はワークシートを使用いたします。チェック項目で仕事内容見える化を実現します。お仕事がしやすい環境です。※パート・アルバイトの募集要項は【非常勤募集内容】の項目をご確認ください。 【募集職種】介護職員・ヘルパー 【雇用形態】契約社員,パート・アルバイト 【仕事内容】グループホームにおける介護業務全般 【入浴業務】 体制:1名(午前3名、午後3名 早出の業務) 回数:ほぼ毎日 入浴種類:一般浴(個浴あり)・機械浴 【その他業務】 看取り対応:あり 入力業務:パソコン入力 調理:あり ※調理の程度:レシピがあるので基本的にそれ通りに作る 【応募資格】未経験者:NG 詳細はお問い合わせください 【給与】【月給】186,000円〜224,000円 前年度賞与実績:年2回/計2.50ヶ月分(350,000円-) 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】契約期間の定め:有り 期間:1年 [契約更新について] ・原則更新 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし 定年:有(65歳まで) 【勤務時間】早出07:30-16:30 日勤08:30-17:30 遅出11:00-20:00 夜勤17:00-翌09:00 休憩:60分 残業:あり(10時間以内) 夜勤相談:不可 【休日・休暇】固定休み: 年間休日:108 産休・育休取得実績:有 【休日】 シフト制:月9休 希望休:1日 【休暇】 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休業 介護休業 リフレッシュ休暇 3年目までは2日(10,000円支給) 5年目までは3日(20,000円) 10年目までは4日(50,000円) 年次有給休暇:法定通り 【待遇】加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:詳細はお問い合わせください 寮:詳細はお問い合わせください 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(上限20,000円/月) 車通勤:可 退職金:有 詳細はお問い合わせください 【研修制度】研修制度:有 資格取得支援制度、社内研修などがあります。 入職後、業務習得までは先輩職員が1対1でサポートします。 皆で支え合い、学び合うことで介護施設未経験者の方やブランクがある方でも安心して働く事が出来ます。 【入職後の研修やフォロー体制】 独り立ちするまでは先輩がずっとついています。 OFF-JT:外部研修を月1回受けられます。 研修:月に1時間-2時間残業があり、1時間だけ研修があります。 キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】夜勤:4回程度/月 【非常勤募集内容】<夜勤専従> 【業務内容】グループホームにおける介護業務全般 【勤務日数】週2回程 【勤務時間】17:00-翌09:00 【給与形態】時給1,100円- 16時間(4時間休憩) 実務12時間×時給=13,200円/日+5,000円/回 18,200円/回 【社会保険】雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 【休日】勤務日以外は全て休日とする 年次有給休暇(法定通り) 【受動喫煙対策】あり(屋内禁煙) 指定喫煙所有(お昼休憩時間のみ)【応募方法・選考プロセス】【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】グループホーム画図こもれび 【施設形態】グループホーム 【アクセス】〒862-0946 熊本県熊本市東区画図町所島205-6 最寄り駅: 八丁馬場、商業高校前、神水橋 【利用者の傾向】利用者数:18名(2020年3月時点) 平均要介護度:3.9 【スタッフ体制】全体:22名 【夜勤体制】 介護士:2名 看護師:0名 ※看護師24時間常駐なし 【夜勤開始時期】 本人の希望があればすぐ始めることも可能 【屋内の受動喫煙対策】あり(屋内禁煙) 指定喫煙所有(お昼休憩時間のみ) 【理念】<運営方針> 人生いろいろ出会いと共に歩いてこられ、豊かな知識と経験を有されるご利用者の方々に尊敬と敬愛の心を持ちこもれびにおける日々を、ご家族と共に安心して過ごしていただけるようにお手伝いいたします。 理念:1、誠実と笑顔を大切にします。2、安全と安心を大切にします。3、地域社会の信頼を大切にします。