バイト探しはあるバイ
| 【急募】障がい者施設の生活支援員/石巻蛇田 障害者福祉事業 |
---|---|
| 240,000円〜288,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 16時00分〜10時00分 就業時間に関する特記事項 ・8:30~17:30(実働8h、休憩1h) ・16:00~翌10:00(実働16h、休憩2h) シフト制(夜勤0~6回程度/月) ※夜勤の回数は状況により異なります。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| グループホームの入居者の食事作り、清掃、服薬管理、通院同行、 生活介助のお仕事◎介護経験1年ある方は無資格可◎シフト制◎入 居者20名程度の施設◎30~60代の方が主に活躍中◆面接1回 ■お食事準備 ■お話し相手 ■服薬管理 ■通院同行 ■必要な方に対して食事・入浴・排泄介助 ■ホームの清掃、洗濯 ■その他生活援助や見守り ■パートスタッフの教育・サポート ◎バリアフリー、入浴用リフトなど最新設備完備。 ★管理者・エリアマネージャーへのキャリアアップも可能です。 変更の範囲:施設管理者、本社業務(一般事務) |
| 路線名・駅名JR仙石線 蛇田駅徒歩 1分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 他事業所(自宅から通える範囲で 相談の上決定) |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 70歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 75歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 シフト制。月に9日間の休暇(2月のみ8日間の休暇) ※他休暇については「求人に関する特記事項」を参照 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数114日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格※資格または経験必須 「求人に関する特記事項」を参照 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヵ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 福祉関係の資格があれば 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時にご持参下さい |
| 〒986-0861 宮城県石巻市蛇田字上谷地5ー1 就業場所と同じ ※異なる場合は面接日時決定時にお伝えします。 ![]() 最寄り駅仙石線 蛇田駅 |
| 2025年6月23日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜69歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が70歳の為・深夜勤務がある為 学歴不問 |
| 品川公共職業安定所 |
| ■資格・条件 ・介護職経験1年以上ある方(無資格可)または福祉資格ある方。 ※資格ある方は未経験でも可 ・普通自動車免許/AT限定可 ※加入保険・有給休暇は条件により法定通りです。 ※昇給は年1回(個人の評価による) ※【待遇・福利厚生】■夏季休暇3日・冬季休暇4日(年間休日数 に含む)■特別休暇(慶弔)■産前産後・育児休暇制度■従業員紹 介制度■年末年始手当 ◆ハローワーク求人への応募は紹介状が必要です。ハローワークか ら紹介状交付を受けて、事前連絡の上ご応募下さい。 ◆オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。 ご応募後に求職者マイページにご連絡いたします。 *中高年(ミドルシニア)世代歓迎求人 *職業訓練生歓迎求人 *職業訓練修了者の応募歓迎 ★職施設見学も受付け中!※面接希望の場合は紹介状が必要です。 ソーシャルインクルーホーム石巻蛇田 |
企業名 | ソーシャルインクルー株式会社 |
---|---|
住所 | 〒140-0013 |
代表者 | 松下展千 |
企業の特徴 | 社会意義の高い障がい者の住まい提供事業で、福祉の思いが強いス タッフが多いのが特徴です。グループホームスタッフは、40~6 0代の方をメインに幅広い年齢の方が活躍中です。 |
事業内容 | 障がい者向けの「グループホーム」の運営に特化して、全国展開し ています。障がい者が安心して、快適に暮らせる住まいを提供する ことで、障がい者の方々が社会で活躍できるよう応援しています。 |
従業員数 | 企業全体 5,080人 就業場所 25人 うち女性 20人 うちパート 20人 |
会社URL | https://www.socialinclu.co.jp |