バイト探しはあるバイ
| 介護・支援スタッフ(生活支援員)均等法適用除外:女性求人 障害者福祉事業 |
|---|---|
| 171,200円〜188,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時15分 就業時間2 6時30分〜15時15分 就業時間3 11時45分〜20時30分 又は 16時30分〜9時30分の時間の間の16時間程度 就業時間に関する特記事項 「又は」は夜勤です。(1回あたり16時間勤務(休憩60分)で 月6回程度。) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 大規模災害発生時等において利用者を保護する場合 休憩時間45分 |
| ○施設に入所される利用者様(知的障害のある方)の日常生活を支 援する仕事です。一定頻度で夜勤があります。 ・食事、入浴、排泄、服薬等の介助、見守り ・作業活動、生活訓練の指導、調整 ・余暇活動(外出、軽運動等)の付添い ・相談支援(利用者様の話し相手) ・記録等の簡単な事務処理 など ※均等法適用除外求人:同性介助 (職務が入浴介助、排泄介助等、利用者の身体を見たり触れるこ とが不可避である業務を含んでおり、それが業務全体において重要 なウェイトを占めるため。) ※将来の業務内容の変更範囲:変更なし。 |
| 路線名・駅名徒歩 8分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 33,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 3.85ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 4週8休(勤務割表による)。年間祝日のうち半分程度は勤務とな ります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数117日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 福祉施設での介護・支援業務等の経験があれば尚可 必要な免許・資格普通自動車運転免許(AT限定可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ケ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接当日持参 |
| 〒989-5172 宮城県栗原市金成梨崎道ノ上7-1 社会福祉法人 栗原秀峰会 最寄り駅東日本急行バス停 梨崎駅 |
| 2025年9月1日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限として定年年齢を下回る年齢を募集・採用する為 学歴必須 高校以上 専攻について 高卒程度 |
| 築館公共職業安定所 |
| ※「2 仕事内容」について、応募前の職場見学が可能です。ご希 望の方は事前にご連絡願います。 ※「3 賃金・手当」の「基本給」について、同業職歴がある場合 、募集職種との関連性に応じて昇給換算した金額を基本給に加算し ます。(例:大卒で職歴なしの場合の基本給16万円 ⇒大卒,高 齢者施設で3年経験ある場合の基本給17.2万円) ※「4 労働時間」のうち「休日等」について、年次有給休暇のほ か、リフレッシュ休暇(年5日)、子の看護等休暇(小3までの子 1人あたり7日まで)等の有休休暇があります。 [ハローワークからのお知らせ]求人票は雇用契約書ではありませ ん。採用に際しては、必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面 の確認をしてください。(労働基準法第15条第1項に基づく) |
企業名 | 社会福祉法人 栗原秀峰会 |
|---|---|
住所 | 〒989-5173 |
代表者 | 二階堂明彦 |
企業の特徴 | 職員の福利厚生としてスポーツ観戦や温泉利用等の事業があります 。仕事上の連携のほかプライベートでの趣味やスポーツ活動など職 員間の融和が特徴です。 |
事業内容 | 栗原秀峰会では、障害のある方の日常生活を支援しています。 また、役割や生きがいが持てるよう、余暇支援や作業活動を提供し ています。 |
従業員数 | 企業全体 113人 就業場所 24人 うち女性 17人 うちパート 4人 |
会社URL | www.k-syuuhoukai.or.jp |