バイト探しはあるバイ
| 製造オペレーター(印刷機・製袋機その他加工機械) 印刷業 |
---|---|
| 165,000円〜231,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 18時30分〜3時30分 就業時間3 19時00分〜4時00分 就業時間に関する特記事項 交代勤務の有無については応相談 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 26時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 臨時の受注生産、納期変更などのユーザー対応の為、年6回を限度 に、1ヶ月60時間、年720時間まで延長できる。 休憩時間60分 |
| 食品包装用フィルムパッケージ等の製造機械オペレーター業務。 印刷工程機械オペレーター又は印刷加工後のフィルム包装材の製袋 工程オペレーター又はその他製造機械オペレーター業務。 主に機械操作を行って頂きますが最初は補助作業から始め教育訓練 等によりスキルアップしていきます。 取扱い製品は食品メーカー、生活用品メーカー等の包装資材がメイ ンとなります。 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 瀬峰駅車 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 25,500円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 年間会社カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数116日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 6ケ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒984-0821 宮城県仙台市若林区中倉1丁目13-1 |
| 〒987-2011 宮城県栗原市高清水京ノ沢29-27 ![]() 最寄り駅JR東北本線 瀬峰駅 |
| 2025年8月4日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とする為 学歴必須 高校以上 |
| 仙台公共職業安定所 |
| 〇品質国際規格ISO9001認証取得 〇大手食品・生活用品メーカーの包装資材を製造しており市場に流 通する責任と喜びを持てるやりがいのある仕事です。 〇『未経験大歓迎』教育訓練によりトレーニングしますので未経験 者でも問題ありません。機械操作等得意な方は特に歓迎致します。 〇二交代勤務については希望含めお気軽にご相談下さい。 〇車通勤者用無料駐車場あり 〇工場職場見学だけでも歓迎します。 *深夜時間帯(22時以降)は、労働基準法の規定により、18歳 未満の年少者等は就業できません。 |
企業名 | 東北紙工 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒984-0821 |
代表者 | 村上雄大 |
企業の特徴 | 時代を先取りする豊かな創造力を生かした企画と高度な製版、印刷 技術で一歩先行く商品開発を進め、幅広い印刷分野での展開を図っ ている。 |
事業内容 | オフセット印刷、グラビア印刷、パッケージング、プランニング等 総合印刷業 |
従業員数 | 企業全体 161人 就業場所 80人 うち女性 17人 うちパート 0人 |
会社URL | https://www.tohokushiko.jp |