バイト探しはあるバイ
| 建築・建設・土木作業 |
---|---|
| 220,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時50分 就業時間2 21時00分〜6時20分 就業時間に関する特記事項 *基本(1)日勤が主ですが、現場状況により(2)夜間作業(新 幹線軌道)になる場合も有 *労使協定・36協定提出済 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 8時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間80分 |
| 主に県内全域の在来線の線路【ホーム・橋梁等】附帯設備のメンテ ナンス作業に従事します。希に新幹線軌道のメンテナンス作業を行 う場合もあります。 *交通インフラ整備や日々の定時運行の安全安定輸送の一翼を担う 大切な仕事なので達成感があります。 *当社は【日本が世界に誇る新幹線の線路を補修】する仕事でJR 東日本の鉄道工事を行っています。 *応募前の職場見学可(事前に連絡下さい。) *変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名東北新幹線 古川駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 18,700円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 70歳 再雇用制度あり 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 ○会社カレンダーによる *土曜日は、月1~4日休み *年末年始、夏期休暇はそれぞれ約7日間 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数105日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| なし |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒989-6232 宮城県大崎市古川沢田字新原際174-2 |
| 〒989-6232 宮城県大崎市古川沢田字新原際174-2 ![]() 最寄り駅JR東北新幹線 古川駅 |
| 2025年6月12日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜45歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリアアップ形成を図るため(経験不問等) 学歴不問 |
| 古川公共職業安定所 |
| *年齢18歳以上:労働基準法61条(深夜勤務)の規定により *会社で必要とする資格取得制度あり。(費用は会社負担) *制服、安全靴、ヘルメット等は貸与します。 *賃金は経験年数等を考慮し決定します。 *色の識別作業があります。 *詳細は面接の際に説明します。 *月給欠勤控除あり ※事前に紹介状、履歴書を郵送願います。 書類選考後、面接日時を連絡いたします。 *中高年層(ミドルシニア)世代で正社員雇用の機会に恵まれなか った方歓迎 ★詳しくは、ホームページをご覧ください★ |
企業名 | 古川興業 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒989-6232 |
代表者 | 高橋美光 |
企業の特徴 | 創業30年以上の安定した会社です。安心・安全な会社を目指して います。 |
事業内容 | ・鉄道工事(東北新幹線・仙台総合車両基地・在来線)。 ・公共土木工事。 ・2031年度から10年間橋梁やトンネルの大規模改修工事予定 |
従業員数 | 企業全体 76人 就業場所 76人 うち女性 5人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.furukawakogyo-kk.co.jp |