バイト探しはあるバイ
| 和食 |
---|---|
| 250,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 12時00分〜22時00分 就業時間2 12時00分〜23時00分 就業時間3 16時30分〜22時00分 就業時間に関する特記事項 *シフトによる。 (1日の勤務時間の変動あり(変形労働制による)) (3)休憩なし 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 秋・冬期の団体客の来店により、業務量が特に増加したとき 月80時間(年6回まで)年最大720時間まで届け出 休憩時間180分 |
| 厨房にてお客様へ提供するおでんをはじめ、様々な和食のメニュー の仕込み、調理など厨房業務全般を行っていただきます。また、ア ルバイトに対しての指示も行っていただきます。 調理人は全部で3名です。親方は経験豊かですので、安心して仕事 をしていただけます。 変更の範囲:業務内容の変更はありません。 |
| 路線名・駅名仙台市営地下鉄南北線 勾当台公園駅徒歩 3分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 30,000円〜170,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 冬期の繁忙期は、祝日も営業します。年末年始とお盆は原則5日休 みです。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数87日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 和食の調理 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目10-8 |
| 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目10-8 ![]() 最寄り駅勾当台公園駅 |
| 2025年6月4日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とするため・深夜労働があるため 学歴不問 |
| 仙台公共職業安定所 |
| ★マイカー通勤:基本的には公共交通機関で通勤をお願いしていま すが、どうしても車でしか通えない方については、マイカー通勤も 可とし、駐車場代を負担します。 ★賄いの提供もあり、スタッフからの評判も高いです。 ★おでんが主力のため、冬期はどうしても忙しくなりますが、夏期 は勤務時間を短縮できるように、工夫を重ねています。 ★スタッフを大事にする社風ですので、長く働いていただける方に 来ていただきたいです。 ★急募★ |
企業名 | 有限会社 おでん三吉 |
---|---|
住所 | 〒980-0811 |
代表者 | 田村浩章 |
企業の特徴 | 創業70年以上の歴史ある店ですが、気軽に入れる家庭的な雰囲気 のお店です。約30名のスタッフと共に、日々奮闘しております。 学生から70代まで様々な年代が活躍し、活気がある職場です。 |
事業内容 | おでんを中心に様々な和食とお酒で、おもてなしをしております。 コロナ禍に負けないよう、おでんの外販や通信販売も始め、好評を 博しています。 |
従業員数 | 企業全体 32人 就業場所 32人 うち女性 20人 うちパート 29人 |
会社URL | https://oden-sankichi.com/ |