バイト探しはあるバイ
| 土木施工管理技術者 土木工事業(舗装工事業を除く) |
---|---|
| 277,660円〜572,660円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 12時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 納期の逼迫による対応、予期せぬ工期遅延の回復、夜間工事の実施 等1ヶ月80時間年間430時間まで延長することができる。 休憩時間90分 |
| 公共・民間工事における施工管理業務をお任せします。 【主業務】●現場管理(労務・工程・安全・品質他)●予算管理 (日報入力・出面集計他)●工事進捗度に応じた写真整理●取引 先企業との折衝業務●施工管理とは、工事現場における作業を滞り なく進めるため、施工品質・安全・工期・費用を包括的にマネジ メントすることを指します。設計図書や仕様書に基づき、現場で の作業員や資機材の手配、工程表・日報の作成、安全対策や品質 検査等の業務も行います。また、発注者や取引先との電話や対面 での打合せや報告も欠かせません。常に高い専門性と責任感を持 ち、社会的に重要な役割を果たしております。 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名仙台市営地下鉄東西線 大町西公園駅徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当なし 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 ●土曜出勤有(年間予定準拠)●GW休暇、夏季・冬季休暇、慶弔 休暇、育児介護休暇他●時間単位有給休暇の取得可 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数110日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ●1級または2級土木施工管理技士 ●普通自動車免許(AT限定可) 必要な免許・資格免許・資格名 1級土木施工管理技士 あれば尚可 2級土木施工管理技士 あれば尚可 測量士補 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ケ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒980-0812 宮城県仙台市青葉区片平1丁目2-22 |
| 〒980-0812 宮城県仙台市青葉区片平1丁目2-22 ![]() 最寄り駅地下鉄東西線 大町西公園駅 |
| 2025年9月9日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限としているため。 学歴必須 高校以上 専攻について 土木学部・建築学部 ※または建設業界に関連のある学部・学科卒であれば尚可です。 |
| 仙台公共職業安定所 |
| ●成長企業で場数を踏んでプロの土木施工管理技士に! 裁量の大きい環境でやりがいの大きい公共事業に挑戦しませんか。 弊社は少数精鋭集団で業績を維持してきました。河川・治山・法面 ・造成・道路舗装・排水設備・農地改良等、バリエーションに富ん だ土木工事に携わることができます! ●デジタル技術に強い建設会社です! 私たちは様々な工事案件を通じてデジタル技術を取り込んできまし た。多種多様なデジタルツールが様々なシーンで活躍しております 。また、近年では生産性向上と技術革新を目的とした建設DXソリ ューション事業を新規展開し、土木3Dモデルや現況地盤3Dデー タを集約したデジタルデータを他社向けに提供しております。企業 として次のステージに向かう過渡期にある私たちと、一緒に成長し たい人材を求めております! |
企業名 | 株式会社 石井土木 |
---|---|
住所 | 〒980-0812 |
代表者 | 土田勝広 |
企業の特徴 | ●社会保険・退職金・企業年金制度充実●通勤車両・PC・スマホ ・タブレット・制服貸与●出退勤打刻ツール・グループウェア・W EB会議ツール・現場管理アプリで働き方改革対応 |
事業内容 | 主として官公庁発注の公共土木工事を請負い、ICTを活用した インフラ整備を行っております。また、DXソリューションとし て建設3Dデータ・3Dスキャンデータを提供しております。 |
従業員数 | 企業全体 11人 就業場所 8人 うち女性 3人 うちパート 0人 |
会社URL | https://www.ishiidoboku.co.jp |