バイト探しはあるバイ
| 事務職員 その他の社会保険・社会福祉・介護事業 |
---|---|
| 224,025円〜224,025円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時00分 就業時間2 13時00分〜21時30分 就業時間3 13時30分〜22時00分 就業時間に関する特記事項 就業場所により異なる。 法人本部は(1)の勤務。 文化センターは(1)の勤務を基本とし,週1~2回程度(2)も しくは(3)の勤務あり。(シフト制) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 14時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間45分 |
| 1 経理,人事・労務,契約,庶務,職員研修の企画実施 2 市民センター管理運営及び生涯学習事業企画実施に関する 総括業務 3 児童館運営及び児童健全育成事業等の企画実施に関する 総括業務 4 文化センター等の窓口業務,自主事業の企画実施 5 移動図書館車による図書サービスの提供業務 6 中小企業勤労者向け福利厚生事業に関する業務 *文化センター・戦災復興記念館に配属の場合は4の業務、 それ以外の各課に配属の場合は、配属先により1~3または 5、6の業務を担当していただきます。 *変更範囲:法人の定める業務 |
| 路線名・駅名仙台市営地下鉄東西線 大町西公園駅徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 仙台市内 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 55,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 法人本部の場合、土日祝。 文化センター等の場合、4週8休および所属長が割り振る休日。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 20日 その他年間休日数122日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 6か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 当財団ホームページに掲載の採用試験案内を確認ください。 |
---|---|
| 面接(予定1回),筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング その他 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,その他 その他の応募書類 採用試験受験申込書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒980-0804 宮城県仙台市青葉区大町2丁目12-1 戦災復興記念館3階 |
| 〒980-0804 宮城県仙台市青葉区大町2丁目12-1 戦災復興記念館5階会議室 ![]() 最寄り駅地下鉄東西線 大町西公園駅 |
| 2025年9月3日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜45歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期継続によるキャリア形成を図るため 学歴必須 大学以上 |
| 仙台公共職業安定所 |
| ・採用試験の概要及び勤務条件等に関しては、当財団のホームペー ジに掲載している事務職員採用試験案内をご確認ください。 なお、試験案内は各施設(区役所総合案内や文化センター・市民 センター等)でも配布しています。 ・必要書類(事務職員採用試験受験申込書、通常はがき及びハロー ワーク紹介状)を事業所所在地へ郵送願います。 (書類選考ではありません) 応募期間:令和7年9月1日(月)~10月7日(火) (応募期間中の消印有効) 最終合格発表:令和7年12月3日(水) *令和8年4月採用予定 詳細については必ず当財団ホームページに掲載している事務職員採 用試験案内をご確認ください。 |
企業名 | 公益財団法人 仙台ひと・まち交流財団 |
---|---|
住所 | 〒980-0804 |
代表者 | 會田義克 |
企業の特徴 | 市民の方々と接することが主なため、コミュニケーションを円滑に することを第一と考え、研修等にも力を入れ、市民の方に愛される 施設づくりを目指しています。 |
事業内容 | 仙台市内のコミュニティの推進及び振興を図るため、文化センター ・市民センターや児童館の管理運営等を行っています。 |
従業員数 | 企業全体 1,120人 就業場所 8人 うち女性 4人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.hm-sendai.jp/ |