バイト探しはあるバイ
| 診療情報管理士(准職員) 病院 |
---|---|
| 183,958円〜230,567円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 就業時間1 8時30分〜17時15分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 通常予見できない事態が発生し対応を要するとき(月80時間を6 回まで、年720時間以内) 休憩時間60分 |
| 診療情報管理業務全般 (1)院内がん登録 (2)診療記録の管理・監査、ICDコーディング (3)DPC監査・データ提出関連業務 (4)各種統計資料作成・分析 (5)その他診療情報管理業務全般 *変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名仙台市営地下鉄南北線 北四番丁駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 2026年4月1日〜2026年6月30日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 雇用期間は予算・勤務成績等により更新される場合があります。 (更新の上限は最長で5年までとなります) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 55,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 利用可能託児施設あり マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.34ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 12月29日~1月3日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数121日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 診療情報管理士 必須 |
| あり 期間 採用日から3ヶ月間 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 面接選考の日時は書類選考合格者に追ってご連絡いたします。 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後14日以内 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 特記事項参照 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒980-8574 宮城県仙台市青葉区星陵町1-1 |
| 〒980-8574 宮城県仙台市青葉区星陵町1-1 ![]() 最寄り駅地下鉄南北線 北四番丁駅 |
| 2025年8月28日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 仙台公共職業安定所 |
| <その他> ・採用日 2026年4月1日以降(応相談) ・応募締切日 2025年10月31日(金) ・駐車場のスペースに限りがあるため、通勤距離によってはマイカ ー通勤不可となる場合があります。また、利用料として月額千円 が自己負担となります。 <応募書類> ・履歴書及び職務経歴書 ・最終学歴の卒業(修了)証明書(原本)又は卒業(修了)証書 (写) (卒業見込みの方は卒業見込証明書及び成績証明書) ・診療情報管理士認定証写し(2026年4月取得見込みの方は必 要なし) ・小論文(テーマ「診療情報管理士として東北大学病院で実現し たいこと」1,000文字以内)(任意様式) ※提出書類は封筒に「診療情報管理士(准職員)応募書類 在中」と朱書きの上、簡易書留で郵送願います。 ※連絡不要求人 |
企業名 | 国立大学法人 東北大学病院 |
---|---|
住所 | 〒980-8574 |
代表者 | 張替秀郎 |
企業の特徴 | 患者さんに優しい医療と先進医療との調和を目指した病院です。 |
事業内容 | 総合病院 |
従業員数 | 企業全体 6,000人 就業場所 3,000人 うち女性 1,700人 うちパート 300人 |
会社URL | http://www.hosp.tohoku.ac.jp/ |