バイト探しはあるバイ
| 介護助手・介護補助 |
---|---|
| 187,700円〜231,800円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 7時30分〜16時30分 就業時間3 10時30分〜19時30分 就業時間に関する特記事項 就業時間について、(4)16:30~9:30(夜勤)のシフト があります。休憩(仮眠)は120分で、月平均の夜勤回数は長期 ユニット3~4回、ショートステイユニット4~6回です4 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 特別養護老人ホーム百合ヶ丘苑における入居者様の介護・生活支援 の仕事を担当して頂きます。定員は長期50名、ショートステイ2 0名で、長期入所が4ユニット、短期入所が2ユニットのユニット 型の施設となっています。 入 職後はいずれかのユニットに配属となり、交替制で10名~13名 の入居者様の介護を行います。入浴や食事の介助等の身体介助をは じめ、清掃やレクリエーション、行事の企画等の生活支援、検温等 の体調の確認、服薬の介助、体調不良時の対応等の入居者様の健康 管理も多職種と協力して行います。 変更範囲:変更なし |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 22,700円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制 その他年間休日数118日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 高齢者施設・病院等での経験 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 ホームヘルパー2級 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 直接持参でも受け付け 郵送の送付場所 〒981-3107 宮城県仙台市泉区本田町20-15 |
| 〒981-3107 宮城県仙台市泉区本田町20-15 ![]() |
| 2025年6月18日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とするため 学歴必須 専修学校以上 |
| 仙台公共職業安定所 |
| ※就職祝金、引越費用の補助制度を新設しました。 ※定期昇給に併せて、人事評価制度による昇給、昇格もあります。 ※人材育成、研修制度が充実しています。 ※外部の研修への参加の機会が大変多く、ケアサービスの質の向上 を目指せます。 ※資格取得支援制度が充実しています。 ※福利厚生制度が充実しています。 ※職員親睦会(どんぐり会)では、宿泊、健康増進、趣味活動等、 プライベートの充実につながることを目的に、独自の補助制度があ ります。 ※採用月から有給休暇を付与しています。 (有給休暇日数は、採用月によって異なります。) ※希望休が取りやすい職場環境も当施設の特徴です。 |
企業名 | 社会福祉法人 仙台白百合会 |
---|---|
住所 | 〒981-3107 |
代表者 | 菅原節雄 |
企業の特徴 | 社会福祉法人仙台白百合会は、学校法人白百合学園が開設の母体と なり、地域福祉の充実と実習教育施設の機能を備えることを目的に 設立されました。 |
事業内容 | 高齢者福祉複合施設(特別養護老人ホーム、ケアハウス、デイサー ビスセンター、グループホーム等)の設置、運営。 |
従業員数 | 企業全体 125人 就業場所 40人 うち女性 32人 うちパート 10人 |
会社URL | http://www.care-net.biz/04/shirayuri/ |