- 販売アパレル・雑貨販売アパレル(ファッション・服)
- 宮城県仙台市泉区
- 時給1,300円/交通費全額支給
バイト探しはあるバイ
| サービス管理責任者(仙台市泉区) 障害者福祉事業 |
|---|---|
| 226,000円〜323,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 2時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 障害福祉サービス事業所(生活介護)でのサービス管理責任者業務 をお願いします。 【主な業務内容】 ・相談援助業務 ・生活相談業務 ・個別支援計画の作成及び進捗管理、モニタリング ・支援ニーズのヒアリングとアセスメント(評価) ・福祉サービス、関係機関利用の説明 ・地域の関係機関や他事業所との連携、連絡調整 ・支援プログラムの管理 等 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 法人で運営している事業所内 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数124日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 障害福祉サービス事業所での勤務経験 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 サービス管理責任者実践研修修了者 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒981-3203 仙台市泉区高森7丁目1-4 |
| 〒981-3203 宮城県仙台市泉区高森7丁目1-2 フォレスターナ仙台 最寄り駅宮城交通バス 高森五丁目北駅 |
| 2025年9月2日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とするため 学歴不問 |
| 仙台公共職業安定所 |
| ・フォレスターナ仙台は生活介護事業所です。 利用者さんの個性を尊重し、快適な環境の中で、一人ひとりの能力 が最大限生かせるよう、利用者さんの特性に応じたサービスを提供 しています。 活動内容は、紙すき、アイロンビーズ、季節の貼り絵・飾り、紐通 し、環境整備、感覚遊び、その他、外部講師による活動プログラム も提供しています。 ・応募前の施設見学可能です、メール・お電話にて採用窓口へお問 合せください。 ・年間休日124日でプライベートとの両立可能です。残業もほと んどありません。 ・勤務条件により、扶養手当、役職手当、住宅手当、時間外勤務手 当等の手当があります。 ・連絡がつきやすいメールアドレスを履歴書にご記載ください。 |
企業名 | 社会福祉法人 チャレンジドらいふ |
|---|---|
住所 | 〒981-3203 |
代表者 | 白石圭太郎 |
企業の特徴 | 平成15年8月に法人を設立。知的障害者の一般就労を目指しなが ら、自立した生活へ向けた支援活動を行います。仙台市泉区・若林 区・大崎市に事業所を展開しています。 |
事業内容 | 主に知的障がい者の就労継続支援事業所、重度障がい者通所生活介 護事業所、グループホーム、相談支援事業所を運営。泉パークタウ ンでレストラン「かりよん」も運営しています。 |
従業員数 | 企業全体 130人 就業場所 17人 うち女性 10人 うちパート 4人 |
会社URL | http://www.c-life.or.jp |