バイト探しはあるバイ
| バス整備士見習い(無資格OK、働きながら資格取得)仙台市 一般乗合旅客自動車運送業 |
---|---|
| 165,000円〜175,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時30分〜18時00分 又は 〜の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 月162時間 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間50分 |
| 整備士見習いとして、先輩社員の整備補助からスタートします。 働きながら経験と知識を得て整備士資格の取得を目指します。 自社大型バス専門のため営業接客業務はありません。 自社バスの定期点検を主に行います。その他、板金や塗装 などバスに関わる様々な作業を行っています。 そのため、しっかり学びながら資格取得を目指せます。 工具は一式貸与します。 単身寮があり、県外遠方のも歓迎です。 業務変更の範囲:変更なし *応募の際はハローワークより『紹介状の交付』を受けてください |
| 路線名・駅名JR仙石線 小鶴新田駅徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 山形県内営業所(希望者) |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 8,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅単身用あり 単身寮あり(仙台市) 寮費月2250円水道光熱費込み 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 会社カレンダーによる週休2日制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数104日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 4ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 期間中は基本給160,000円 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,その他 その他の送付方法 持参可 郵送の送付場所 〒990-0834 山形県山形市清住町1丁目1-20 |
| 〒990-0834 山形県山形市清住町1丁目1-20 ![]() 最寄り駅奥羽本線 山形駅 |
| 2025年7月2日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜40歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期雇用によるキャリア形成のため 学歴不問 |
| 山形公共職業安定所 |
| 【無資格、未経験者でもOK、車に興味のある方歓迎】 ・自社バス車両の整備専門ですので仕事に集中できしっかりと 実務経験を積むことができます。 ・遠方の方や移住したい方は単身寮が利用できます。 寮費月2,250円(水道光熱費込、駐車場あり) 職場隣接で便利です。 ・資格取得助成制度あり。まずは3級取得を目指します。 整備士資格取得後は基本給の昇給と資格手当の支給があります。 実務経験1年で3級の受験資格を得られます。 ・工具、制服等は入社時に支給あり。 ・自社バス利用無料、グループ会社優待あり。 社員旅行、懇親会等の各種イベントあり。 ☆職場見学も可能です。お気軽にご相談ください。 |
企業名 | 山交バス 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒990-0834 |
代表者 | 高橋智 |
企業の特徴 | *安心安全な公共サービスの提供 *地域インフラと観光推進への貢献 *多数グループ会社による経営連携と福利厚生 |
事業内容 | ・一般乗合/貸切旅客自動車運送事業 ・自動車整備事業・広告代理業 |
従業員数 | 企業全体 380人 就業場所 34人 うち女性 8人 うちパート 9人 |
会社URL | https://www.yamakobus.jp/ |