バイト探しはあるバイ
| 搬入・搬出 |
---|---|
| 300,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 又は 20時00分〜8時00分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 2交代制で日中勤務・夜間勤務をシフト制にて行って頂きます。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 繁忙時に、年6回まで、月80時間、年720時間まで延長できる 。 休憩時間90分 |
| ・搬送・受付業務 ご依頼を頂いた際に、病院・施設、警察署、ご自宅へお伺いし、 各会館又はご自宅へご遺体を搬送して頂きます。また、簡単な 打合せと受付業務を行って頂きます。 ・処置業務(出血を止めたり、故人の体を奇麗にする) ・電話対応 搬送のご依頼、供花供物の注文、その他各種問い合わせ対応 ・納品業務 礼品等の納品・回収業務(本社から各会館等) 生花スタンド・祭壇等の納品・回収業務(本社から各会館等) ・その他関連業務 館内における片付け、清掃業務、備品移動準備など |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 25,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフトにより 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数96日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| あり 期間 2ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒983-0035 宮城県仙台市宮城野区日の出町2丁目5-4 |
| 〒983-0035 宮城県仙台市宮城野区日の出町2丁目5-4 ![]() |
| 2025年6月11日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とするため/労働基準法の規定による(深夜労働) 学歴不問 |
| 仙台公共職業安定所 |
| この度、搬送専門チームの増員を行います。 搬送チームの仕事は、清月記の顔として最初にお迎えに伺う大事な ポジションです。 きちんとした身嗜み・所作・立ち居振舞いはもちろん、温かい思い やりとホスピタリティで、故人様の尊厳を守り、ご遺族に寄り添っ た対応をお願い致します。 「ノーと言わない究極サービスを提供する」清月記の理念の下、人 生のエンディングに相応しい、記憶の1ページを共に創って頂ける 方をお待ちしております。 [業務の変更範囲]会社の定める業務 *ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 (対象の方の応募については、面接選考となります。) |
企業名 | 株式会社 清月記 |
---|---|
住所 | 〒983-0035 |
代表者 | 菅原裕典 |
企業の特徴 | この街に清月記があって良かった、そう言っていただける存在であ るために、清月記は総合生活サービス企業として、100年お世話 させていただける企業を目指しています。 |
事業内容 | 総合葬祭業、仏壇仏具・墓石販売、ウエディング事業、飲食事業、 教育事業、ハイヤー事業、生花事業、宿泊業、他 |
従業員数 | 企業全体 478人 就業場所 417人 うち女性 225人 うちパート 148人 |
会社URL | http://www.seigetsuki.co.jp |