バイト探しはあるバイ
| 介護助手・介護補助 |
---|---|
| 185,924円〜217,648円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 6時00分〜15時00分 就業時間2 8時30分〜17時30分 就業時間3 13時00分〜22時00分 就業時間に関する特記事項 (4)21時30分~6時30分 夜勤 シフト制。現在、夜勤帯にプラスワンで、上席介護職員を配置中。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 2024年4月1日オープンの特別養護老人ホームです。 ユニット型での勤務者募集です。ユニット型個室10名の高齢者 介護(夜間は2ユニット、20名)。入居者様の生活を支える ための介護業務、食事・入浴・排泄など、介護業務全般。夜勤 必須で正規職員の募集です。 ユニホームの貸与あり。 施設のくわしい内容につきましては、ホームページ「第二茂庭苑」 で検索願います。 変更範囲:法人の定める業務 |
| 〒982-0252 路線名・駅名車 30分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 法人の運営する施設 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 45,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 基本的には週休二日制ですが、勤務の希望休等により多少のずれ込 みがあります。リフレッシュ休暇(前年度実績2日付与) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数114日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 特別養護老人ホーム等の施設経験者で、介護福祉士・介護職員実務 者研修修了者・介護職員初任者研修修了者のいずれかの資格取得者 。 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 必須 通勤のための普通自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒982-0252 宮城県仙台市太白区茂庭台二丁目15番15号 |
| 〒982-0252 宮城県仙台市太白区茂庭台二丁目15番15号 ![]() 最寄り駅仙台駅 |
| 2025年6月17日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 60歳定年のため 学歴不問 |
| 仙台公共職業安定所 |
| 2024年4月1日オープンの施設です。 年次休暇は入職時に、5日付与、半年以内に5日追加となります 昇給につきましては、年1回です。 入職祝い金制度により、民間の人材紹介会社を介さず、公共職 業安定所や当法人のホームページ等を通じて自ら求人に応募し採 用された方が申請できます。 < 想定年収 > 高校卒業後、特養経験10年想定で介護福祉士取得し入職の場 合基本給185100円、調整手当5553円、介護福祉士資格 手当10000円、キヤリア手当10000円が毎月固定給です 夜勤手当1回7483円で4回想定、月額29932円。 賞与、年2回で計4ケ月分支給(人事考課対象により変動あり) 6月1日又は12月1日入職時を想定、その他の月は、初回のみ 賞与支給割合が減額。その他、該当者に発生時、超過勤務手当、 住宅手当上限21000円、通勤手当9700円想定、扶養手当 金額を積算した場合の想定年間収入は、4018032円となり ます。処遇改善手当含む。超過勤務手当・扶養手当は含めない。 *応募前に施設見学も可能です。是非お問い合わせ下さい。 |
企業名 | 社会福祉法人宮城県福祉事業協会 特別養護老人ホーム 第二茂庭 苑 |
---|---|
住所 | 〒982-0252 |
代表者 | 佐藤剛 |
企業の特徴 | プリセプター制度やICT活用による職員連携(インカム使用)、 夜勤職員プラスで配置しています。ユニットごとに職員休憩室と職 員トイレあり(施設内フリーWi-Fiあり) |
事業内容 | ユニット型個室の特別養護老人ホームで、在宅に近い、居住環境で 、入居者一人ひとりの個性や生活リズムに沿い、他の入居者との人 間関係を築きながら、日常生活を営めるように介護を行います。 |
従業員数 | 企業全体 315人 就業場所 61人 うち女性 33人 うちパート 1人 |
会社URL | https://www.moniwa2.com |