バイト探しはあるバイ
| 介護スタッフ 老人福祉・介護事業 |
---|---|
| 192,500円〜205,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 6時30分〜15時30分 就業時間2 8時30分〜17時30分 就業時間3 10時00分〜19時00分 又は 9時30分〜18時30分の時間の間の8時間 就業時間に関する特記事項 (4)夜勤17:00~翌日10:00 月に4~6回あり。 (1)~(4)のシフト制 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ・施設内の入居者様高齢者・障がい者の訪問介護及び施設介護の 仕事です。 身体介護、生活援助、レクリェーションなど行います。 ・家庭的で明るい施設運営を目指しています。高齢者・障がい者 のために自分に何ができるか、意欲ある方であれば年齢は問い ません。 ・夜勤4~6回/月 変更の範囲:会社の定める業務 |
| 路線名・駅名仙台市営地下鉄南北線 長町南駅車 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 太白区金剛沢一丁目 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 17,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 シフト制による休み、希望休あり。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数109日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 *介護施設経験者歓迎 必要な免許・資格免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 必須 ホームヘルパー2級 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒982-0826 宮城県仙台市太白区三神峯2丁目8-65 |
| 〒982-0826 宮城県仙台市太白区三神峯2丁目8-65 ![]() 最寄り駅地下鉄南北線 長町南駅 |
| 2025年8月1日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とするため 学歴不問 |
| 仙台公共職業安定所 |
| *子育て中の方の子どもの急病や学校行事等によるお休みへの配慮 可能 *男女問わず活躍しています。 |
企業名 | 有限会社 朋悠生活研究舎 |
---|---|
住所 | 〒982-0826 |
代表者 | 佐藤正敏 |
企業の特徴 | 2000年より認知症グループホーム(柴田町)を運営しておりま す。スタッフの介護により、高齢者が24時間365日穏やかに生 活できるよう生活援助・身体介助等を行っています。 |
事業内容 | ふくし住宅安心館及びグループホームあかねに入居されている利用 者に介護サービスを提供します。個室にてゆっくり・一緒に・楽し く!をモットーにスタッフの支援で自立した生活を送って戴きます |
従業員数 | 企業全体 58人 就業場所 25人 うち女性 20人 うちパート 11人 |
会社URL | www.ho-u-life.com |