バイト探しはあるバイ
| 未経験から始める、街を守るプロジェクト管理者募集! その他の職別工事業 |
---|---|
| 212,700円〜262,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 7時30分〜16時30分 就業時間3 9時30分〜18時30分 就業時間に関する特記事項 <時差出勤制度あり>以下のシフトから選択し時差勤務が可能です 。(実働8時間)7:30~16:30/8:30~17:30( 通常勤務)/9:30~18:30/夜勤18:30~翌3:30 /19:30~翌4:30/20:30~翌5:30 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 30時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 年度末工事及び緊急時の業務応援、トラブル対応の時は6回を限度 として1ヶ月80時間まで、1年720時間できる。 休憩時間60分 |
| 【安定した仕事と成長のチャンスが待っています。】 充実、安定した教育環境で未経験からインフラ維持プロジェクトの 管理者にステップ・アップしてみませんか。 具体的には、下水道の機能を維持するために行う清掃・調査・補修 における施工管理をお任せします。▼事前準備▼作業が始まる前に 各種書類の準備や申請、協力会社の手配を行います▼現場調査&資 料確認▼資料を持参し、現場で下水道やマンホールの位置を確認し ます▼現場管理▼協力会社の作業をしっかり管理しつつ、発注者や 近隣住民の対応を行います▼報告書の作成▼社内の専任スタッフに 現場のデータや写真を送って、連絡を取り合いながら点検や工事の 内容をまとめた報告書の作成をフォローします。変更範囲:会社の 定める業務 |
| 路線名・駅名仙台市営地下鉄東西線 荒井駅車 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 全国 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅単身用あり,世帯用あり 当社規定による 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 13.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始休暇:9日、GW休暇:8日、夏季休暇:8日(2025 年)、下記補足※入社と同時に10日の年次有給休暇付与あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数128日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 試用期間中は工事手当および配偶者手当の支給はありません。 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 *職歴ある方要職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒984-0002 宮城県仙台市若林区卸町東4-3-17 管清工業株式会社東北営業所 |
| 〒984-0002 宮城県仙台市若林区卸町東4-3-17 管清工業株式会社東北営業所 ![]() 最寄り駅荒井駅 |
| 2025年6月5日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜44歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 【労基法61条に基づき深夜業禁止/3号のイキャリア形成の為】 学歴不問 |
| 渋谷公共職業安定所 |
| ■年収例 *年収550万円以上/25歳(高校卒業後から異業他社経験5年 後中途入社)*年収640万円以上/35歳(30歳で中途入社後 5年程度・一般職)*年収740万円以上/40歳(33歳で中途 入社後7年程度・主任職)※経験や能力などを考慮の上、決定しま す。異業種・異職種でのご経験も社内規定に沿って、しっかり考慮 いたします。 ■福利厚生 研修制度(職種別・階層別研修、作業員研修など)、 資格取得支援制度、従業員持株会、社員共済会、弔慰金制度、 慶弔見舞金制度、確定拠出企業年金制度、 保養所(北軽井沢、南あわじ)、 総合福利厚生サービス加入(旅行、買物、レジャー等の優待サービ ス)、クラブ活動(野球、釣り、相撲など) ■その他:マイカー通勤:車、バイク、自転車可。駐車に関する本 人負担なし ※転勤は当面の間はありませんが、業務・会社都合などによりお願 いする場合があります。その場合は、本人の意向や事情を考慮の上 決定します。 #未経験者歓迎 |
企業名 | 管清工業株式会社 |
---|---|
住所 | 〒158-0098 |
代表者 | 長谷川健司 |
企業の特徴 | 業界内では大手で、唯一全国展開しており、パイオニア的役割を果 たしている。上下水道啓発活動も行いながら、1年365日24時 間日本全国で社会基盤としての上下水道を支え続けている。 |
事業内容 | 建物等の排水設備から終末処理場に至る公共下水道施設の維持管理 業 |
従業員数 | 企業全体 705人 就業場所 8人 うち女性 1人 |
会社URL | https://www.kansei-pipe.co.jp |