バイト探しはあるバイ
| タクシー運転手 |
---|---|
| 180,000円〜250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜16時00分 就業時間に関する特記事項 所定労働時間161時間/月 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 50時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 季節的な需要の増大等により年間960時間、月95時間まで延長 できる 休憩時間60分 |
| ◎タクシー及び福祉タクシー運転 〇全車AT車 〇誘導カーナビシステムのため、地理的不安はありません。 〇二種免許をお持ちでない方には、会社で応援します。 〇自社無線配車+タクシーアプリ配車(配車アプリシェア9割網羅 ) *トライアル雇用併用求人 トライアル期間中の条件:変更なし 変更範囲:変更なし |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当なし 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 70歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 72歳まで 入居可能住宅単身用あり,世帯用あり 当社不動産事業部での斡旋仲介 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 必要であれば申し出てください。提携保育所等に相談します。 マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制(連続休暇も可能です) 慶弔休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数89日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 普通自動車運転経験が1年以上。ただし、運転免許失効、取り消し の場合は欠格期間が経過していること。 必要な免許・資格免許・資格名 普通自動車第二種免許 あれば尚可 普通二種免許以上/普通一種又失効時は運転経験1年以上 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3カ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒984-0831 宮城県仙台市若林区沖野7丁目39-60 |
| 〒984-0831 宮城県仙台市若林区沖野7丁目39-60 ![]() |
| 2025年6月3日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜69歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とするため 学歴不問 |
| 仙台公共職業安定所 |
| *二種免許をお持ちの方は、定年年齢を超えている場合でも 応募可能です(1年毎契約更新の嘱託社員となります) ■支度金(準備金)制度あり 最大25万円 (二種免許取得費用 含む/会社規定による) 「c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実 際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない」 *東京圏内(23区内への通勤を含む)からの移住の場合は、始終 支援金の対象となります。当社は移住支援金対象企業です。 *トライアル応募者は面接選考を行います。 |
企業名 | 株式会社 キュットライフ |
---|---|
住所 | 〒984-0831 |
代表者 | 齋藤稔 |
企業の特徴 | 高齢者、障害者にやさしい企業を目指しています。一人一人に寄り 添う助け合う会社です。母子家庭や障害をもっている方でものびの び働けます。 |
事業内容 | 一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー・福祉タクシー) |
従業員数 | 企業全体 60人 就業場所 60人 うち女性 9人 うちパート 14人 |
会社URL | https://www.q-group.co.jp/ |