バイト探しはあるバイ
| 郵便局の窓口事務(時給制契約社員) 郵便局 |
---|---|
| 160,000円〜160,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 0時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 事故の調査やシステム障害対応等の際は、1日5時間まで、6回を 限度として1ケ月80時間、年間480時間の協定を締結 休憩時間60分 |
| 郵便局の窓口(郵便・貯金・保険)でお客さま対応及びそれに伴う 端末機操作等を行います。正社員登用制度もあり、正社員を目指し ている方のご応募もお待ちしております。 ※事前に研修・訓練等を丁寧に行いますので、安心してご応募くだ さい。 ※入社後、金融業務に係る各種資格を取得いただきます (業務に必ず必要な資格取得費用は会社負担です。) *6か月毎の契約更新(更新月は9月末と3月末です) 【変更範囲:変更無し】 |
| 路線名・駅名JR気仙沼線 陸前豊里駅徒歩 11分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 適性を考慮し判断 【更新回数上限なし・但し満65歳を限度とし雇い止め規定有り】 |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 日額 2,600円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.14ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 ・年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数124日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 2ケ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 持参も可 郵送の送付場所 〒987-0362 宮城県登米市豊里町上町裏132-2 |
| 〒987-0362 宮城県登米市豊里町上町裏132-2 ![]() 最寄り駅陸前豊里駅 |
| 2025年8月1日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 迫公共職業安定所 |
| *事前に履歴書・紹介状を郵送又は持参願います。 書類選考後、該当者に面接日時の連絡をいたします。 (書類到着後7日以内で選考予定です) ●各種研修も充実しているほか、実務をやりながら丁寧に仕事を教 えていくため、金融機関に勤めることが初めてな方も安心して仕 事をすることができます。 私たちと一緒に、地域の皆様の為に仕事をしていきましょう!! ●36協定届出済み(特別条項あり) 【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありませ ん。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面を 確認して下さい(労働基準法第15条第1項に基づく) |
企業名 | 日本郵便株式会社 陸前豊里郵便局 |
---|---|
住所 | 〒987-0362 |
代表者 | 岡田和也 |
企業の特徴 | 日本郵便は、全国津々浦々の郵便局と配達網等、その機能と資源を 最大限に活用して、地域のニーズにあったサービスを提供し、豊か な暮らしの実現に貢献します。 |
事業内容 | 郵便業務、銀行窓口業務、保険窓口業務、印紙の売りさばき、地方 公共団体からの受託業務、前記以外の銀行業、生命保険業及び損害 保険業の代理業務、国内・国際物流業、不動産、物販業等 |
従業員数 | 企業全体 169,961人 就業場所 4人 うち女性 2人 うちパート 1人 |
会社URL | https://www.post.japanpost.jp/index.html |