仕事内容【伊那神経科病院で看護助手(正社員)を募集中!】・貴重な、夜勤無しの正社員のお仕事です!病棟でのお仕事ですが、処遇改善手当が支給されます。
・無資格、未経験の方でも歓迎です!資格取得支援制度が充実していて、介護福祉士の取得費用も全額負担して頂けます。
・教育体制充実。プリセプター制度導入しています。入社後3ヶ月前後は先輩社員が指導員としてしっかりフォローしてくれます。
・子育て中のスタッフ活躍中です。子育て中のスタッフが多く、職場の子育て理解があります。
・残業はほぼありません。プライベートとの両立も図りやすい環境です。
・明るく穏やかな雰囲気で仕事ができます【募集職種】看護助手
【雇用形態】正社員
【仕事内容】病院における看護助手/看護補助業務全般
【業務詳細】
・入院患者様の入院生活の介助(食事、入浴介助、ベッドメーキング等)
・病棟内の清掃
【応募資格】未経験者:OK(無資格)
詳細はお問い合わせください
【給与】【月給】200,900円〜266,900円
前年度賞与実績:年2回 計3.00ヶ月分
年収例:詳細はお問い合わせください
【契約期間】契約期間の定め:無し
詳細はお問い合わせください
試用期間:有り 期間:3ヶ月
※試用期間中の労働条件の変更なし
定年:有(60歳まで)
【勤務時間】7:00-16:00
08:30-17:30
10:00-19:00
休憩:60分
残業:あり(5時間以内)
夜勤相談:詳細はお問い合わせください
【休日・休暇】固定休み:
年間休日:108
産休・育休取得実績:有
【休日】
・シフト制(公休日は月9日)
【休暇】
・年次有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後10日付与)
・リフレッシュ休暇(2日間)
【待遇】加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形貯蓄
加入保険の備考:詳細はお問い合わせください
託児所:無
寮:無
寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください
交通費支給:有(上限30,000円/月(実費支給))
車通勤:可
退職金:有
・制服貸与あり
・資格取得に向けたバックアップ制度あり(介護福祉士など)
・休憩室あり
・インフルエンザ予防接種あり
・研修あり
・財形制度あり
【研修制度】研修制度:有
【OJT研修】
先輩の同行及び業務に携わる介護業務の直接指導など
キャリアパス制度:有り
準看護師に行く制度もあり
【夜勤回数目安】詳細はお問い合わせください
【応募方法・選考プロセス】【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録
【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。
【3】応募先での面接実施
【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。
【5】内定・ご入職
【事業所名】伊那神経科病院
【施設形態】病院・クリニック・診療所
【アクセス】〒396-0021
長野県伊那市荒井3831
最寄り駅: 伊那市、伊那北、田畑
【利用者の傾向】詳細はお問い合わせください
【スタッフ体制】介護職:50名程
詳細はお問い合わせください
【屋内の受動喫煙対策】あり(屋内禁煙)
詳細はお問い合わせください
【理念】治療・看護・介護を求める全ての人とその家族のために、
等しく効率的なサービスを提供し、地域社会の健康に尽くします。
伊那神経科病院は1961年に精神科専門病院としてこの地に開設されてから、一貫して地域の精神科医療を必要とされる方のために治療を行って参りました。
1992年には高齢者介護ニーズの高まりに応じて介護老人保健施設「辛夷園」を併設し、さらに2000年には認知症対応型グループホーム「合歓の家」を開設し、地域社会に必要とされる専門的なサービスを提供して参りました。
【運営法人】詳細はお問い合わせください