残業月20h/年休110日以上/世界的ブランドの正規店
仕事内容 「エンジン音が好きだ」 「機械を分解して、仕組みを覗くのが面白い」 「都会より、自然豊かな場所で、自分の価値を高めたい」 ひとつでも当てはまったなら、あなたはここで活躍できる素質があります。 私たちは、ただの「お店のスタッフ」を募集しているのではありません。 林業や農業のプロが頼る”相棒”であるチェーンソーや園芸機械。 その命を預かり、最高のパフォーマンスを引き出す「森のメカニック」を育てるための募集です。 ✅ この仕事、想像の10倍奥深い。 私たちの仕事は、商品を右から左へ流す「販売」だけではありません。 「最近切れ味が悪いんだ」 プロの言葉の裏にある、本当の原因を探るカウンセリング。 「エンジンがかからない!」 悲鳴をあげる機械に、再び命を吹き込むオペ。 季節ごとのイベント企画 常連さんが「待ってました!」と集まる、地域のお祭りのようなイベントづくり。 魅力的な売り場づくり まるで秘密基地のように、見るだけでワクワクするディスプレイ。 お客様は、機械の先にある「豊かな実り」や「安全な作業」を求めています。その想いに応え、”頼れる主治医”として信頼関係を築いていく。これこそが、この仕事最大のやりがいです。 ✅ 未経験?それが最高のスタートラインです。 「チェーンソーなんて触ったこともない…」 全く問題ありません。むしろ、まっさらな状態だからこそ、プロの技術をまっすぐに吸収できます。 入社後の流れ まずは先輩の隣で、工具の名前を覚えるところから。まるで職人の弟子入りです。見て、触って、分解して。失敗を恐れず、どんどん機械に触れてください。焦らず、じっくり、あなたのペースで”本物の技術”を伝授します。 メーカー研修で、さらに深く 世界的ブランドが主催する研修に参加し、構造の理解を深めるチャンスも。あなたは気づけば、友人に自慢できるほどの専門知識を持つ”プロ”になっています。 ✅ なぜ、当社は安定しているのか? 「専門的な仕事って、需要は大丈夫?」 ご安心ください。私たちのビジネスは、非常に安定しています。 「売って終わり」ではないビジネスモデル 機械がある限り、メンテナンスは”必ず”必要です。景気に左右されにくい安定した需要があります。 6年連続の黒字経営 地域からの厚い信頼を背景に、着実な成長を続けています。2021年には過去最高の売上を達成しました。 安定した経営基盤があるからこそ、社員の「学びたい」という意欲に、会社として全力で応えることができるのです。 【お仕事内容】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ チェーンソーなどの園芸機械を専門に 扱う店舗スタッフとして修理業務を 担当していただきます。 【具体的なお仕事】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆商品陳列とディスプレイ調整 └見やすく魅力的な売場づくり ◆商品点検と基本的なメンテナンス作業 └お客様の大切な機械を整備 ▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼ 【会社について】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社ホクタンは、林業や農業に必要不可欠な 「チェーンソー」を中心とした園芸機械・ 農業機器を専門的に取り扱っております! 世界的ブランドの正規品取扱店として、 地域のユーザーから厚い信頼をいただいて おります★ チェーンソーは自動車と同様に、定期的な 点検や消耗品の交換が必要な商品です。 一度購入して終わりではなく、継続的な メンテナンスが求められるため安定した 需要があり、おかげさまで当社の業績も 安定しております♪






