仕事内容【雇用形態】業務委託
【仕事内容】
【ガソリン代等補助あり/平日のみ・土日祝お休み&再配達なし!】
季節感のある個人向けのお弁当などを
お届け、販売するお仕事です。
営業所にて、お弁当を仕分け。
その後、お客さまのお宅へお届けします。
お届け時間・方法は決まっているため
再配達なし。
お届け方法も60%が置き配です。
すべてのお客様が
不在の場合の置き配場所も決めているので
安心して宅配ができますよ!
「ワタミの宅食」では、
まごころも一緒に
届けることを大事にしています。
そんなスタッフのことを
「ワタミの宅食」では
”まごころスタッフ”や
”まごころさん”と呼んでいます。
【勤務地】大分県 大分市 / 日豊本線 牧駅(車6分)
【勤務時間】
9時~17時のあいだで2~6時間ほど
※時間調整可能です。
※毎日同じ時間帯でお届けをお願いしています。
※業務委託のため、働き方の制限や時間の定めはありません。
スキマ時間の有効活用も可能です!
【1日のスケジュール例】
●年金が始まったシニアの方の場合
10:00 営業所へ出所。
10:10 お弁当の積み込み。皆で協力します。
10:30 安全運転で出発!
12:00 宅配終了!おつかれさまでした。
【休日・休暇】土曜 日曜 祝日
【勤務期間】長期
【勤務開始】【7年・15年…ベテラン選手もたくさん】
・売上ノルマがない
・お客さまがOKであればお届け時間も融通がきく
などといった、気負わず働ける
業務委託ならではのよさが
長く働き続けられる理由のようです。
【給与】完全出来高制
【お仕事のポイント】
姉妹で10年以上働くスタッフさんに、お仕事の魅力を聞きました。
子どもも独立して、気づけば毎日が自由!やっと自分の時間もできたけど、いざとなると、何をしたらいいのか。毎日が同じことの繰り返しでした。そんなときに見つけたのが、「お弁当宅配スタッフ募集」のチラシ。このお仕事は、好きなときに、自分のペースで1日2時間から働けるんです。お届けするのは、栄養バランスの整ったお弁当。重たい荷物もないから無理なく体を動かせて、健康にもいいし、ちょうどいい運動にもなります。お客さまと交わす、ちょっとした会話も楽しみのひとつ。「助かったわ、ありがとう」そんな一言が、毎日の元気になってます。少しずつ顔なじみもできて、地域とのつながりも感じるように。そして、定年がないから、まだまだこれから、10年くらい続けられそうだなって思えたんです。焦らず、力まず、自分のペースでできる仕事。それって、すごくありがたいことだと思います。家に閉じこもってたら、こんな経験、きっとできなかった。お金のためというより、“自分のため”の仕事。60代の毎日が、ちょっと楽しみになりました。
【応募資格】
車でお届け:要自動車免許
※車持込できる方
スマートフォンお持ちの方
契約後インボイス登録が必須
【こんな方もぴったり】
□運転が好き。
□地域貢献になるようなお仕事がしたい。
求人会社:ワタミの宅食 大分中央営業所【0950】