介護支援専門員(ケアマネジャー)/沖縄県うるま市字上江洲/ここいち上江洲/正社員
月給 251,000円
その他
【ここいち上江洲で介護支援専門員(ケアマネジャー)(正社員)を募集中!】 ・茨木県や神奈川県等に40施設以上を展開する安定法人です。 ・沖縄県内にも3つの施設を展開しております。 ・他事業展開をしているからこそ実現できる多彩なキャリアパスがございます。 ・資格取得支援や定期的な研修など育成体制が充実しています。 ・日勤パート等、働き方は柔軟に対応できます。是非ご相談ください。 ・家庭的で自由な介護を提供しています。 【募集職種】 介護支援専門員(ケアマネジャー) 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 サービス付き高齢者向け住宅におけるケアマネジャー業務 ・高齢者介護施設にて、ケアプランの作成 ・利用者様のサービス計画書の作成、プランの見直し 【応募資格】 未経験者:OK(無資格) 普通自動車運転免許必須(AT限定可) 【給与】 【月給】251,000円〜 前年度賞与実績:年2回・計2.00月分(460,000円‐) 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし 定年:有(65歳まで) 【勤務時間】 09:00-18:00 休憩:60分 残業:あり(10時間以内) 夜勤相談:可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:107 産休・育休取得実績:有 シフト制(休日:月9日、2月のみ8日) 年次有給休暇:法定通り ※内希望休月2日 ※原則として夜勤の明け日とその翌日が休みとなります。 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(実費支給(上限なし)) 車通勤:可 退職金:無 詳細はお問い合わせください 【研修制度】 研修制度:有 株式会社いっしんは従業員のために教育研修に力を入れています。 未経験無資格で入社をした職員の方には「介護職員初任者研修」を受講いただいております。 その後は「介護福祉士実務者研修」の受講が可能になります。 ・教育研修制度 全職員参加の社内研修や、月に1回程度希望者に向けた定期研修を行っています。 ・資格取得支援研修制度 従業員全員が安心して資格取得に臨めるよう「介護職員初任者研修」「介護福祉士実務者研修」「認知症介護実践者研修」などの研修制度を設けています。 キャリアパス制度:有り 多事業を展開している「いっしん」だからこそ、あなたの望むキャリアを実現することが可能です。 ケア職では、生活相談員、施設長、エリアマネージャーのポジションがございます。 もちろんケア職以外でも多数のポジションがあります。 あなたのやりたいこと、希望する働き方に応じたキャリアを提案させていただきます。 ・キャリア例1:ケアスタッフで入社→入社後1年で主任に→入社後3年で管理者→入社後7年でエリアマネージャーに ・キャリア例2:ケアスタッフで入社→入社後3年で管理職→入社5年で養成講座講師へ ・キャリア例3:ケアスタッフで入社→入社後に介護福祉士取得→入社後7年でケアマネジャーに 【夜勤回数目安】 夜勤月5回程度 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 ここいち上江洲 【施設形態】 サービス付き高齢者向け住宅 【アクセス】 〒904-2222 沖縄県うるま市字上江洲466-1 【利用者の傾向】 定員40名 【スタッフ体制】 18名 詳細はお問い合わせください 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】 「いっしんは生活の常識・施設の非常識」 大言壮語かも知れませんが、いっしんは『日本のための介護』をしてまいります。 【運営法人】 詳細はお問い合わせください






