バイト探しはあるバイ
| 品質保証 電子計算機・同附属装置製造業 |
|---|---|
| 190,000円〜250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時20分〜17時10分 就業時間2 9時00分〜17時50分 就業時間に関する特記事項 担当する部門によって(1)または(2)となります。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 緊急な増産、クレーム等でやむを得ない場合は、1ヶ月78時間以 内・年間720時間以内とし、回数は6回までとする。 休憩時間60分 |
| ◆西置賜はたらきものフェスタ2025◆参加事業所 開催日時:11/26(水)13:30~16:00 開催場所:タスパークホテル長井 2Fつむぎ 採否結果は11/26以降となります。 ・品質管理業務 工程内検査作業、出荷前検査作業等 ・工程品質管理及び品質保証業務 作業内容の管理、品質パトロール・見直し等 *応募前の事前見学可 【従事すべき業務の変更範囲:将来の配置転換により当社での全て の業務(技術部、総務部等)に従事する可能性あり】 |
| 路線名・駅名フラワー長井線 時庭駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 当社他事業所(福島県、埼玉県) |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始休暇(12/29~1/4)、夏季休暇(8/13~8/ 16)、夏季特別休暇(7月最終月曜日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数127日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 ・品質保証業務経験必須 ・QC検定三級以上あれば尚可 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 随時/面接は、人事担当者と役員の面接を2回予定しています |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 求人に関する特記事項記載 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒993-0035 山形県長井市時庭1960 山形事業所 |
| 〒993-0035 山形県長井市時庭1960 加賀マイクロソリューション株式会社 山形事業所 最寄り駅フラワー長井線 時庭駅 |
| 2025年10月1日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年60歳の為 学歴必須 高校以上 |
| 長井公共職業安定所 |
| ◆基本給の幅は年齢・経験によります。 ◆昇給・賞与は業績によります。平均有給休暇取得日数14日 ◆有給休暇は入社時、入社月に応じた有給休暇を付与します。 (4月~9月は10日、10月は7日、11月は6日・・・) ◆転勤について 入社後、即転勤はありませんが、将来的に幹部社員としてスキルア ップを目指すため、相談のうえで転勤の可能性はあります。 福島事業所:福島県須賀川市森宿字関表2-1 東京事業所:埼玉県入間市宮寺2585 ◆事業所のその他情報 【事業所清掃について】外部業者へ委託 【昼食について】持参、又は仕出し、宅配弁当業者へ注文可 【制服について】あり、一着目は貸与、2着目からは有償 【トイレについて】洋式(ウォシュレット) 【駐車場について】全員利用可、事業所から50m、舗装 【休憩スペースについて】あり、食堂と兼用(全員利用可) 【備品提供について】あり(手袋、安全靴など) 【事業所のイチオシ】冷暖房完備、確定拠出年金制度・iDeCo 併用可 ◆最終学歴証明書または卒業証書をご準備ください |
企業名 | 加賀マイクロソリューション 株式会社 山形事業所 |
|---|---|
住所 | 〒993-0035 |
代表者 | 江口聡 |
企業の特徴 | エレクトロニクス総合商社である加賀電子(株)のグループの中で 、電子機器製造/修理サポート/リユースリサイクルの業務を中心 に幅広い仕事を行っている。 |
事業内容 | コンピュータ/電子通信機器/医療機器等の製造、保守・修理なら びに輸出入。これに関するリサイクル、及びリサイクル品の仕入販 売。 |
従業員数 | 企業全体 348人 就業場所 120人 うち女性 56人 うちパート 10人 |
会社URL | https://www.microsol.co.jp/ |